平とじ用ホチキス針を交換する(フィニッシャーC3 、中とじフィニッシャーC3装着時)
オプションのフィニッシャーC3、または中とじフィニッシャーC3を装着している場合、ホチキス針の残量によって、次のようなメッセージがディスプレイに表示されます。メッセージに従って、処置してください。
メッセージ |
処置 |
---|---|
ホチキスの針がもうすぐなくなります。ホチキスカートリッジ[R1]を確認し、予備の針を用意してください。 |
ホチキス針の予備を用意してください。 補足
|
ホチキスカートリッジ[R1]を確認し、ホチキスの針を補給するか、カートリッジをセットしなおしてください。 |
ホチキス針を交換してください。 |
-
弊社が推奨していないホチキス針を使用された場合、装置本来の品質や性能を発揮できないおそれがあります。本製品には、弊社が推奨するホチキス針をご使用ください。
-
本機が節電状態になっている場合は、ホチキスカートリッジを交換する前に、電源/節電ボタンを押して節電状態を解除し、ホーム画面の[機械確認(メーター確認)]を押してください。
-
ホチキスカートリッジを交換するときは、タッチパネルディスプレイが点灯している場合もホーム画面の[機械確認(メーター確認)]を押して正確なホチキスカートリッジの状態を確認してから、交換してください。
-
交換がうまくいっていない場合、ディスプレイに交換を促すメッセージが表示されたままになります。その場合は、もう一度手順に従ってカートリッジをセットし直してください。
-
フィニッシャーC3、および中とじフィニッシャーC3には、50枚ホチキスカートリッジ(50枚ホチキス針付き)が標準装着されています。オプションのフィニッシャーC3 65 枚 ステープルユニット(65枚ホチキスカートリッジ)を使用する場合は、50枚ホチキスカートリッジを取り外してから装着してください。取り外したカートリッジは大切に保管してください。
-
フィニッシャーC3 65 枚 ステープルユニット(オプション)に50枚ホチキス針を装着することはできません。65枚ステープル専用のホチキス針を使用してください。
-
ホチキス針を注文するときは、弊社のカストマーコンタクトセンターまたは販売店に連絡してください。
-
機械が停止していることを確認し、フィニッシャーの正面カバーを開けます。
-
ホチキスカートリッジホルダーのレバー[R1]を持って、ホチキスカートリッジホルダーを右端(手前)へ引き寄せます。
-
オレンジ色のレバーを持って、ホチキスカートリッジを取り出します。
補足-
ホチキスカートリッジはしっかりセットされています。取り出すときは、強めにホチキスカートリッジを引いてください。
-
65 枚用ホチキスカートリッジを装着している場合は、オレンジ色のレバーを下方向に倒して、ホチキスカートリッジを引き出してください。
-
-
空になった針ケースの左右をつまみ(①)、カートリッジから取り出します(②)。
注記-
針ケースにホチキス針が残っている場合は、針ケースを取り出すことはできません。無理に針ケースを取り出そうとすると故障の原因になります。
-
-
ホチキスカートリッジに新しい針ケースを挿入し(①)、後方を押してセットします(②)。
-
ホチキスカートリッジのオレンジ色のレバーを持って、元の位置に戻し、カチッと音がするまで押し込みます。
-
フィニッシャーの正面カバーを閉じます。
補足-
フィニッシャーの正面カバーが少しでも開いていると、メッセージが表示され、機械が作動しません。
-