天地トリマークリーサー D2 での紙づまり

オプションの天地トリマークリーサー D2 で紙づまりが発生すると、プリントが中止されます。

タッチパネルディスプレイのエラー表示エリアでは、紙づまりの該当箇所が赤くなり、メッセージが表示されます。また、装置上部のエラーランプが点灯します。

補足
  • 用紙が詰まる箇所によって処置方法が異なります。表示されたメッセージに従って、詰まっている用紙を取り除いてください。

    メッセージ左上の記号(E)は、装置上部のエラーランプの点灯箇所を示しています。

ランプE1 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. レバー「1a」を下方向(①)、レバー「1b」を下方向(②)、レバー「1d」を上方向に開いて(③)、詰まっている用紙を取り除きます(④)。

    image
  3. 用紙が取りづらい場合は、ノブ「1c」を右方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  4. レバー「1a」、レバー「1b」、レバー「1d」を戻します。

    image
  5. カバーを閉じます。

ランプE2 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます

    image
  2. ノブ「2」を左方向に回して、ロック解除(鍵印が開いているマーク)の位置に合わせます。

    image
  3. レバー「1a」を下方向(①)、レバー「1b」を下方向に開きます(②)。

    image
  4. ノブ「1c」を右方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます②)。

    image
  5. レバー「1a」、レバー「1b」を戻します。

    image
  6. 用紙が取りづらい場合は、レバー「1d」を上方向(①)、レバー「2a」を左方向に開きます(②)。

    image
  7. ノブ「2b」を左方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  8. レバー「1d」、レバー「2a」を戻します。

    image
  9. カバーを閉じます。

ランプE3 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. ノブ「2」を左方向に回して、ロック解除(鍵印が開いているマーク)の位置に合わせます。

    image
  3. レバー「2C」を下方向に開いて(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
    補足
    • 詰まった用紙が上部に隠れていることがあります。

  4. レバー「2c」を戻します。

    image
  5. カバーを閉じます。

ランプE4 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. レバー「2c」を下方向(①)、レバー「2d」を上方向(②)、レバー「2e」を右方向に開きます(③)。

    image
  3. ノブ「2f」を右方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
    補足
    • 用紙の先端をつかんで取り除いてください。

  4. レバー「2e」(①)、レバー「2d」(②)、レバー「2c」(③)を戻します。

    image
  5. カバーを閉じます。

ランプE5 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. レバー「3a」を右方向(①)、レバー「3b」を左方向に開きます(②)。

    image
  3. ノブ「3c」を右方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  4. ノブ「2f」を左方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  5. レバー「3a」、レバー「3b」を戻します。

    image
  6. カバーを閉じます。

ランプE6 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. レバー「3a」を右方向(①)、レバー「4b」を下方向(②)、レバー「4c」を右方向(③)に開き、詰まっている用紙を取り除きます(④)。

    image
  3. ノブ「4d」を左方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  4. レバー「4a」を右方向に開いて(①)、ノブ「2f」を左方向に回し(②)、詰まっている用紙を取り除きます(③)。

    image
    補足
    • レバー「4a」は手で持ったまま、ノブ「2f」を回します。

  5. ノブ「3c」を右方向に回し(①)、詰まっている用紙を取り除きます(②)。

    image
  6. レバー「3a」、レバー「4b」、レバー「4c」を戻します。

    image
  7. カバーを閉じます。

ランプE7 が点灯したとき

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. レバー「3a」を右方向に開いて(①)、ノブ「2f」を左方向に回します(②)。

    image
    注記
    • ノブは必ず、5 回以上回してください。

  3. トリマーダストボックスを3 回以上、抜き差しします。

    image
  4. レバー「3a」を戻します。

    image
  5. カバーを閉じます。

消灯しない場合

  1. 天地トリマークリーサー D2 の上部カバーを開けます。

    image
  2. カバーの内側にある、くずかき棒をはずします。

    image
  3. レバー「3a」を右方向に開いて(①)、レバー「3d」を右方向に開きます(②)。

    image
  4. トリマーユニット周辺の切りくずを、くずかき棒でトリマーダストボックスに落とします。

    image
  5. 切りくずがトリマーダストボックスに落ちない場合は、くずかき棒でくずを移動させ、手で取り除きます。

    image
  6. レバー「3a」、レバー「3d」を戻します。

    image
  7. ダストボックスの奥にあるフレームの下部などに切りくずが落ちていないことを確認してください。

    落ちている切りくずは、くずかき棒を使用して、取り除いてください。

    image
    参照
  8. カバーを閉じます。