Fコード通信(Fコード通信をする)

F コード通信とは、ITU-Tで標準化されたT.30(通信の規格のことです)のサブアドレスの使い方について、情報通信ネットワーク産業協会が定めた通信手順のことです。F コード機能を持つ機種間の通信では、他社機の場合もF コードを使用したさまざまな機能が使用できます。

F コード通信をする場合は、F コードとパスワードを使用します。F コードは、他社ではサブアドレスと呼ぶ場合もあり、登録(入力)が必要です。パスワードは、必要に応じて設定してください。

補足
  • F コードを使用する場合は、あらかじめ相手機のF コードを確認する必要があります。

  • 本機種間で親展送信、または親展ポーリングをする場合は、FAX 信号方式を使用することをお勧めします。

参照

F コード通信では、次の機能を使用できます。

親展送信(Fコード方式)

送信先に親展ボックスが設定されている場合に、Fコード(サブアドレス)と、必要に応じてパスワードを指定すると、本機から親展送信ができます。

あらかじめ、送信先のFコード(サブアドレス)とパスワードを確認してください。

(例)送信先

Fコード(サブアドレス):0(Fコード通信を表します)+送信先の親展ボックス番号

パスワード(必要に応じて):送信先の親展ボックスの暗証番号

親展ポーリング(Fコード方式)

相手先に親展ボックスが設定されている場合に、F コード(サブアドレス)と、必要に応じてパスワードを指定すると、親展ポーリングができます。

本機が親展ポーリングをする場合は、あらかじめ相手先のF コード(サブアドレス)とパスワードを確認してください。

なお、本機に対して親展ポーリングをする場合は、相手先に次の情報を伝えてください。

Fコード(サブアドレス) : 0(Fコード通信を表します)+送信するデータが格納されている親展ボックス番号

パスワード(必要に応じて): 送信するデータが格納されている親展ボックスの暗証番号

参照

親展送信(Fコード方式)

  1. [Fコード通信]を押します。

  2. 任意の項目を設定し、[OK]を押します。

    しない

    Fコード通信を使用しません。

    する

    Fコード通信を使用します。[Fコード]を指定します。

    Fコード

    [Fコード]の入力エリアを選択し、表示されたキーパッドでFコードを入力します

    補足
    • Fコードは20 桁まで入力できます。

    パスワード

    必要に応じて[パスワード]の入力エリアを選択し、表示されたキーパッドでパスワードを入力します。

    パスワードが設定されていない場合、入力は不要です。

    補足
    • パスワードは20 桁まで入力できます。

    キーボード

    表示されるキーボードを使って、[Fコード]または[パスワード]を入力します。

  3. 相手先を指定して、[スタート]を押します。

親展ポーリング(Fコード方式)

  1. [ポーリング(相手から取り出し)]を押します。

  2. [する]を押します。

    image
  3. [OK]を押します。

  4. [Fコード通信]を押します。

  5. 任意の項目を設定し、[OK]を押します

    しない

    親展ポーリングを使用しません。

    する

    親展ポーリングを使用します。[Fコード]を指定します。

    Fコード

    [Fコード]の入力エリアを選択し、表示されたキーパッドでFコードを入力します。

    補足
    • F コードは20 桁まで入力できます。

    パスワード

    [パスワード]の入力エリアを選択し、表示されたキーパッドでパスワードを入力します。

    補足
    • パスワードは20 桁まで入力できます。

    キーボード

    表示されるキーボードを使って、[Fコード]または[パスワード]を入力します。

  6. 相手先を指定して、[スタート]を押します。