用紙トレイ5(手差し)にインデックス用紙をセットする
用紙トレイ5(手差し)にインデックス用紙をセットする方法について説明します。
注記
-
インデックス紙は、表紙/ 合紙用にだけ使用できます。
補足
-
用紙トレイ5(手差し)に残っている用紙はすべて取り出してから、追加する用紙とあわせてセットしてください。
-
紙づまりを起こしたり複数枚が同時に送られたりすることがあるので、用紙トレイにセットする前に、用紙をよくさばいてください。
-
紙づまりが発生した場合、紙づまりの処置後、続きのインデックス位置に合わせて、不要な用紙を排出してから、コピーやプリントが再開されます。例えば、1セットが5枚のインデックス用紙を用紙トレイにセットし、[インデックス紙の枚数]を5枚に設定してコピーした場合、4枚目で紙づまりが発生すると、紙づまりの処置後に、5枚目と次のセットの1~3枚目のインデックス用紙を自動で排出してから、4枚目のコピーが開始されます。
-
コピーまたはプリント中に、〈割り込み〉ボタンを押して割り込み操作をした場合、割り込みが解除されたあと、タッチパネルディスプレイに用紙トレイの確認画面が表示されます。表示されたメッセージに従って、インデックス用紙をセットし直してください。
-
用紙トレイ5(手差し)を開きます。
補足-
必要に応じて、延長トレイを引き出します。延長トレイは、2段階に引き出せます。延長トレイを引き出すときは、ゆっくりと引き出してください。
-
-
用紙ガイドレバーの中央部を持ち、セットする用紙のサイズに合わせます。
-
コピーまたはプリントする面を上にして、タブ位置を左にそろえて用紙ガイドに沿って軽く奥に突き当たるまで差し込みます。
注記-
種類が異なる用紙を一緒にセットしないでください。
-
用紙上限線(図のMAX位置)を超える量の用紙をセットしないでください。紙づまりや故障の原因になります。
-