その他の設定事例

その他の設定事例については、次の手順を参照してください。

ログインに時間がかかり、同じユーザーでログインに成功したり失敗したりする場合

Azure Active Directoryもしくはネットワークに負荷がかかっている可能性が高いため、基本的には使用環境の調査と見直しが必要です。

本機のAzure Active Directoryへの通信時の待ち時間を十分長い時間に設定することでログインの失敗を回避できることがあります。ただし、ログインにかかる時間は短縮されないため、あくまでも暫定的な回避方法です。

次の手順で通信時の待ち時間を設定できます。

  1. CentreWare Internet Services の [プロパティ] タブで、[セキュリティー] > [外部認証サーバー設定] > [認証システム] を選択します。

  2. [認証応答待ち時間の上限]と[ユーザー情報検索時間の上限]に適切な時間を入力し、[新しい設定を適用] をクリックします。

    認証応答待ち時間の上限

    Azure Active Directoryに認証要求を行った場合の、サーバーからの応答に対する待ち時間の上限を設定します。

    ネットワークへの負荷が疑われる場合には、この値を変更してください。

    ユーザー情報検索時間の上限

    Azure Active Directoryに検索要求を行った場合の、サーバーからの応答に対する待ち時間の上限を設定します。

    Azure Active Directoryへの負荷が疑われる場合には、この値を変更してください。

  3. [再起動] をクリックします。

ICカード利用時にパスワードを省略したい

ICカード情報とユーザー情報ならびに当該ユーザーのリフレッシュトークンが複合機本体に保存されている場合、リフレッシュトークンの有効期間内であれば、パスワード入力を省略することができます。

次の手順で、ICカード情報とユーザー情報ならびにリフレッシュトークンを複合機本体に保存することができます。

  1. ICカードを設定します。

    補足
    • IC カードの設定は、CentreWare Internet Services で行います。詳しくは、CentreWare Internet Services のヘルプを参照してください。

  2. [仕様設定/登録]>[認証/セキュリティ設定]>[認証の設定]> [ 認証情報の設定] > [ 外部認証情報の本体保存] を[する] に設定します。

  3. ICカードをかざし、ユーザーIDとパスワードを入力して、 認証に成功します。

    以降は、リフレッシュトークンの有効期間内は、ICカードをかざすだけで複合機へのログインが可能となります。

    リフレッシュトークンの有効期間が切れた、またはリフレッシュトークンが無効となった場合は、手順3を実施します。

Azure Active Directoryの情報を利用する

本機認証時に、Azure Active Directoryからメールアドレスなどのユーザー属性情報を取得します。取得した情報は、本機使用時に以下の用途に利用します。

補足
  • 証明書は取得されません。

  • 認証用ユーザー名は、ジョブのUser IDおよびジョブフローや親展ボックスの所有者として使用されます。

  • メールアドレスは、スキャナー(メール送信)で送信元アドレスなどとして使用されます。

  • ホームディレクトリは、スキャナー(マイフォルダ保存)で起点フォルダーに使用されます。

    参照