宛先表設定
[宛先表設定]では、宛先表に関する仕様を設定します。
ディレクトリサービス
ディレクトリーサーバーに保存されているアドレス帳を利用するかどうかを設定します。
補足
-
[使用する]を選択していても、次の条件を満たしていない場合は、ディレクトリーサーバーのアドレス帳は起動しません。
-
本機のIPアドレスが正しく設定されていること
-
ディレクトリーサーバー(プライマリー)のIPアドレスまたはインターネットアドレスが設定されていること
-
ディレクトリーサーバー、および本機にLDAP通信で使用するポート番号が設定されていること
-
宛先表の初期表示-スキャナー
[本体宛先表]、[ディレクトリサービス]から選択できます。
補足
-
この項目の設定は、[ディレクトリサービス]が[使用する]に設定されている場合に有効になります。
宛先表の初期表示-ファクス
[本体宛先表]、[ディレクトリサービス]から選択できます。
補足
-
この項目の設定は、[ディレクトリサービス]が[使用する]に設定されている場合に有効になります。
宛先ボタンの初期レイアウト
[1列表示]、[3列表示]から選択できます。
宛先表索引の初期表示
[すべて]、[かな索引]から選択できます。
宛先表検索の初期表示
[詳細検索]、[かんたん検索]から選択できます。
表示開始番号-ファクス
宛先表を最初に開いたときに、先頭に表示させる短縮宛先番号を指定できます。
短縮宛先番号を1~2000 の範囲で指定します。
補足
-
お使いの機種によって、指定できる短縮宛先番号の範囲が異なります。詳しくは、弊社の営業担当者にお尋ねください。