紙折り指定(用紙を二つ折り/三つ折りにして排出する)
コピーした用紙を折って排出できます。
中とじフィニッシャーC3(オプション)を装着している場合は、コピーした用紙を二つ折りにして排出できます。
フィニッシャーB3中とじユニット(オプション)を装着している場合は、コピーした用紙を二つ折りの折り目をつけて排出します。
紙折りユニットCD1(オプション)を装着している場合は、用紙を外三つ折りおよび内三つ折りにして排出できます。
補足
-
用紙の向きは、
限定となります。
にセットされている用紙トレイを選択してください。
-
外三つ折り、内三つ折りができる用紙は、A4と8.5×11インチです。
-
この機能は、お使いの機種によっては表示されません。利用するにはオプションが必要になります。詳しくは、弊社の営業担当者にお尋ねください。
しない
紙折りをしません。
外三つ折り
外側に三つ折りにします。

内三つ折り
内側に三つ折りにします。

二つ折り
二つ折りにして製本トレイに排出します。
二つ折り(折り目)
フィニッシャーB3中とじユニット(オプション)を装着している場合に表示されます。
二つ折りの折り目をつけます。
印字位置指定
内側に印字
外三つ折り、内三つ折り、または二つ折りをした結果、イメージが内側になるようにコピーします。
外側に印字
外三つ折り、内三つ折り、または二つ折りをした結果、イメージが外側になるようにコピーします。