地色除去/コントラスト(原稿の背景にある色を除去する/コントラストを調整する)
新聞や下地(背景)に色が付いている原稿の、下地の色を除いてコピーできます。また、コントラストを調整してコピーできます。
補足
-
[原稿の画質]の設定が[写真]の場合、[地色除去]の機能は働きません。
-
[おまかせ画質調整]の項目を設定している場合、[地色除去]、[コントラスト]を設定すると、[おまかせ画質調整]の設定は解除されます。
地色除去
しない
原稿の下地の色はそのままでコピーします。
する
カラーモードを[白黒]に設定している場合は、新聞や原稿の下地(背景)の色を除いてコピーします。
カラーモードを[フルカラー]、[2色カラー]、または[単色カラー]に設定している場合は、原稿の下地(白地)部分の色(汚れや裏写りなど)を除去します。
補足
-
[カラーモード]を[フルカラー]に設定しているときは、地色除去のレベルを変更できます。詳しくは、地色除去レベル(文字/写真)と地色除去レベル(文字)を参照してください。
コントラスト
自動
原稿に応じて明度と彩度を調整し、はっきりしたイメージにします。
補足
-
この機能は、原稿送り装置では使用できません。
調整する
[つよく]~[よわく]の範囲で、5段階のコントラストを選択できます。
[つよく]に近づくほど明るい部分がより明るくなり、暗い部分がより暗くなり、明暗の差が広がります。[よわく]に近づくほど明るい部分と暗い部分の差がなくなります。