完了したジョブを確認する
完了したジョブを確認する方法について説明します。
ジョブが正常に完了したかどうかを確認できます。また、ジョブを選択すると、詳細を表示できます。
-
ホームボタンを押します。
-
[ジョブ確認]を押します。
-
ポップアップメニューで、ジョブの表示対象を[実行中/待ち]から[実行完了]に切り替えます。
補足-
ジョブの状態と種類を選択して、表示対象を絞り込みができます。
-
表示更新アイコンを押すと、最新の情報が表示されます。
-
-
ジョブの詳細を確認する場合は、該当するジョブを選択します。
補足-
ファクス同報送信のジョブを確認する場合、それぞれのジョブを表示させたいときは、実行完了画面の[関連ジョブをまとめる]を無効にします。表示された一覧から各項目を選択すると、ジョブの詳細を確認できます。
[関連ジョブをまとめる]が有効になっている場合は、同報送信のジョブを選択してから、[関連ジョブの結果を表示]を押すと、同報送信をしたジョブの一覧が表示されます。表示された一覧から各項目を選択すると、ジョブの詳細を確認できます。
-
結果欄の単位(部数、ページ数、%)はコピー、プリント、スキャンで異なります。単位はジョブの詳細画面で確認できます。
-
-
確認後、[×]を押します。
関連ジョブをまとめる
ジョブフローのジョブなど、関連ジョブの一覧や履歴を、1つにまとめて確認できます。
関連ジョブの結果を表示
1つにまとめたジョブの一覧を表示できます。
保存文書
保存文書のプリントまたは削除をします。
参照
-
詳しくは、保存文書をプリント/削除する を参照してください。
ジョブ結果レポート出力
ジョブの結果をプリントできます。
ジョブ別集計レポート出力
ジョブ結果の詳細情報をプリントできます。