富士フイルムビジネスイノベーション
ページのトップへ戻る

ボックスの操作

  1. ボックス操作]をタップします。
  2. ボックスをタップします。

    補足

    • ジョブフローが関連づけられているボックスには が表示されます。自動実行が設定されているボックスには が表示されます。

    参照

  3. 必要に応じて、画面右上の をタップして、文書一覧の表示方法や表示順を切り替えます。
    • 表示切り替え]で[サムネール]を選択した場合

    • 表示切り替え]で[リスト]を選択した場合

    アイコン

    説明

    スキャン文書を表します。

    プリンタードライバーから保存した文書を表します。

    ポーリング予約文書を表します。

    ファクス親展受信文書、IPファクス(SIP)親展受信文書を表します。

    インターネットファクス親展受信文書を表します。

    タップすると、文書の詳細や、プレビューを確認できます。

    補足

    • ボックス設定]をタップすると、ボックスの設定変更と削除ができます。

  4. 操作する文書をタップして、チェックマークを付けます。
  5. 選択した文書に対する操作を実行します。
    • 削除

    1. 削除]をタップします。
    2. はい(削除する)]をタップします。
    • プリント

    1. プリントする]をタップします。
    2. 必要に応じて、各項目を設定します。

      項目

      説明

      個別/束ねプリント

      複数の文書を選択した場合に、[個別プリント]、または[束ねプリント]にするかを設定します。束ねプリントを設定すると、1つの文書としてプリントできます。文書は、選択した順番に結合されます。100文書まで束ねられます。

      補足

      • 複数の文書を束ねた結果、サイズの異なる原稿が混在すると、意図しない向きでプリントされることがあります。

      補足

      • そのほかの項目は、該当する機能の機能リストを参照してください。

    3. スタート]をタップします。
    4. はい(プリントする)]をタップします。