スキャン機能
設定するには、機械管理者モードへのログインが必要です。
ボックス保存
スキャン送信(PC保存)
TCP/IPアドレス
[プロトコル設定]を参照してください。
ポートの起動
[FTPクライアント]、[SFTPクライアント]、[SMBクライアント]それぞれのポートを[起動]に設定します。詳しくは、[ポート設定]を参照してください。
転送先フォルダーの作成
FTP/SFTP転送
ログインするサーバーに転送先のフォルダーを作成して、書き込み権限を設定します。
SMB転送
クライアントコンピューターにフォルダーを作成して、共有フォルダーに設定します。共有フォルダーに書き込み権限を設定します。
補足
FTP/SFTP転送を使用するには、サーバーのアカウント(ログイン名とパスワード)が必要です。
macOS/OS XでSMBを使用する場合は、[システム環境設定]>[共有]>[ファイル共有]を設定する必要があります。
スキャン送信(メール送信)
メール機能を参照してください。
マイフォルダー保存
[認証/集計の設定] を[外部認証/集計] に設定しているときに利用できます。
補足
弊社商品(別売)を外部認証先として使用する場合は、[外部認証サーバー/ディレクトリーサービス設定] >[認証システムの設定] で[Authentication Agent] を選択してください。
USB保存
インターネットサービスを使用して、USB保存機能の有効/無効を切り替えます。
無効に設定すると、ホーム画面の[USB]に[USB保存]が表示されなくなるか、[USB]の代わりに[文書プリント]が表示されます。
WSDスキャン
補足
Windows Serverでは、初期設定のままではスキャン機能を使用できません。