富士フイルムビジネスイノベーション
ページのトップへ戻る

クイック

([クイック]) には、コピー、スキャン、ファクス、およびインターネットファクスのジョブ履歴が保存されます。また、アプリの機能リストの[設定を保存]から設定を保存(ピン留め)できます。

クイック]では、次の操作ができます。

  • ジョブ履歴からアプリを起動してジョブを再実行する

  • ジョブ履歴に[ピン留め]を設定して、ジョブを再実行する

  • アプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定を使ってジョブを実行する

補足

  • ピン留め]されたジョブ履歴と、アプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定は、アプリを起動せずにジョブを直接実行することもできます。

  • 認証機能を使用している場合は、ユーザーごとにジョブ履歴やアプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定が保存されます。

  • 機械管理者が設定したピン留めは、すべてのユーザーに表示されます。

参照

ピン留め設定

ピン留め]されたジョブ履歴や、アプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定は次の操作ができます。

  • 今すぐ実行]:ジョブ履歴の設定のまま直接再実行します。

    補足

    • ファクスやインターネットファクスの場合は、誤送信防止のため[今すぐ実行]の操作はできません。

  • 保存名の変更]:保存名を変更できます。

  • 先頭に移動]:リストの最上段に移動します。

  • 削除]:リストから削除します。

ジョブ履歴をピン留め

  1. クイック]をタップします。
  2. ジョブ履歴の >[ピン留め]をタップします。

    削除]をタップすると、ジョブ履歴が削除されます。

  3. 保存名を入力して、[OK]をタップします。

    ジョブ履歴に が表示されます。

アプリからピン留め

補足

  • 認証していないユーザーの場合、クイックの設定の[未認証時の履歴/ピン留め保存]が無効に設定されているアプリからはピン留めできません。

  • 設定内容によっては、ピン留めできないことがあります。

  1. アプリの機能リスト画面で、各機能の設定をピン留めしたい内容に変更します。
  2. 設定を保存]をタップします。
  3. 保存名を入力して、[OK]をタップします。

アプリを起動してジョブを実行

  1. 原稿をセットします。
  2. クイック]をタップします。
  3. 使用するジョブ履歴をタップします。
  4. スタート]をタップします。

ピン留めから[今すぐ実行

補足

  • アプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定に宛先がない場合、ジョブを直接再実行できません。

  1. 原稿をセットします。
  2. クイック]をタップします。
  3. が付いたジョブ履歴、またはアプリの機能リストで保存(ピン留め)した設定の をタップします。
  4. 今すぐ実行]をタップします。