用紙トレイの設定
用紙トレイに用紙をセットしたら、セットした用紙サイズ、用紙の種類、用紙の色などを設定します。
参照
用紙のセット方法については、『ユーザーガイド』を参照してください。
>[設定]>[用紙トレイ設定]をタップします。
- 用紙設定を変更するトレイをタップします。
参照
機械管理者モードで表示される[共通設定]については、[共通設定]を参照してください。
- 必要に応じて、各項目を設定します。
項目
設定内容
[封筒トレイ]
封筒アタッチメントを使用するときに有効にします。この項目は、[封筒トレイの使用]を無効にすると表示されなくなります。詳しくは、[その他の設定]を参照してください。
[用紙サイズ]
[自動サイズ検知]:用紙サイズを機械が特定します。
[サイズ入力]:使用する用紙サイズを入力します。
[用紙種類]
用紙の種類を設定します。
[色]
用紙の色を設定します。
[自動トレイ切り替え]
ユーザーが指定した用紙がセットされているとき、または使用中のトレイの用紙がジョブの途中でなくなったときに、自動的に本トレイを使用するかどうかを設定します。
補足
機械管理者モードで設定できます。
[トレイの優先順位]
[自動トレイ切り替え]が有効の場合、切り替え対象のトレイが複数あるときの本トレイの優先順位を設定します。
補足
機械管理者モードで設定できます。
[自動選択条件]
選択条件を設定します。
補足
機械管理者モードで設定できます。
[定形サイズボタン設定]
トレイ5(手差し)を選択した場合、機能リストの[用紙選択]のトレイ5に表示される用紙サイズを設定します。
補足
機械管理者モードで設定できます。
- [OK]をタップします。