富士フイルムビジネスイノベーション
ページのトップへ戻る

文書プリント

USBメモリーに保存されている文書をプリントできます。

  1. USBメモリーを差し込みます。
  2. 確認]をタップします。
  3. 文書プリント]をタップします。

    補足

    • ホーム画面の[USB]>[文書プリント]、または[文書プリント]からでも機能を利用できます。

  4. 対象フォルダーからプリントする文書をタップします。
  5. 必要に応じて、 をタップして各機能を設定します。
  6. スタート]をタップします。

機能リスト

参照

項目

説明

部数

部数を入力します。

カラーモード

フルカラー、または白黒を設定します。

用紙選択

用紙トレイを選択します。[自動]を選択すると、適切な用紙トレイが選択されます。

両面

用紙の両面にプリントできます。

ホチキス

ホチキスで留める位置を設定します。

パンチ

パンチ穴を開ける位置を設定します。

まとめて1枚(Nアップ)

複数枚の原稿を1枚にまとめてプリントします。プリント時のレイアウトや原稿のセット向きを指定します。

スムージング

画像部分の回転と拡大縮小に伴う補正処理をして、画質を向上するかを設定します。