富士フイルムビジネスイノベーション
ページのトップへ戻る

マイフォルダー保存のセットアップ

マイフォルダー保存は、本機の認証モードが外部認証のときに、認証ユーザーに応じて異なる転送先にスキャン文書を転送できる機能です。

機械管理者モードで >[設定]>[認証/集計管理]>[集計管理] >[認証/集計の設定] を[外部認証/集計] に設定しているときに利用できます。

補足

  • 弊社商品(別売)を外部認証先として使用する場合は、機械管理者モードで >[設定]>[ネットワーク設定]>[外部認証サーバー/ディレクトリーサービス設定] >[認証システムの設定]の[認証システム]に[Authentication Agent] を選択してください。

利用するには、次の設定が必要です。

IPアドレスの設定

IPアドレスの設定を参照して設定します。

SMBクライアント]ポートの設定

  1. 機械管理者モードにログインします。
  2. ホーム画面で をタップします。
  3. 設定]をタップします。
  4. ネットワーク設定]をタップします。
  5. ポート設定]をタップします。
  6. SMBクライアント]をタップします。
  7. SMBクライアント - ポート]をタップします。
  8. 起動]をタップします。
  9. ホーム〉を押します。
  10. はい(再起動する)]をタップします。

    本機が再起動して、設定が有効になります。

サービス開始と転送方法の設定

  1. インターネットサービスにアクセスします。

    参照

  2. 機械管理者としてログインします。
  3. アプリ]をクリックします。
  4. スキャン送信]をクリックします。
  5. 動作設定(アプリ共通)]をクリックします。
  6. マイフォルダー保存]をクリックします。
  7. 有効]を選択し、[保存]をクリックします。
  8. 必要に応じて、マイフォルダー保存関連項目を設定します。