トナーカートリッジを交換する

トナーの残量によって、次のようなメッセージが操作パネルのディスプレイに表示されます。メッセージに従って、処置してください。

メッセージ*1

処置

予備を用意(イエロートナー(Y))

トナーカートリッジを交換する必要はありません。表示されたトナーカートリッジの予備を用意してください。

補足
  • メッセージが表示されてから、コピーまたはプリントできる残りページ数*2は次のとおりです。

    • ブラック:約3,000ページ

    • ブラック以外:約2,500ページ

交換時期(イエロートナー(Y))

表示されたトナーカートリッジを交換してください。

補足
  • メッセージが表示されてから、コピーまたはプリントできる残りページ数*2は約40ページです。

要交換(イエロートナー(Y))

本機が停止します。表示されたトナーカートリッジを交換してください。

*1: 上記のメッセージは、イエロートナーが対象の場合です。対象となるトナーの色や数によって「イエロートナー(Y)」の部分は変わります。

*2: 使用可能ページ数は、A4(icon)の用紙を使用した場合の枚数です。使用可能ページ数は、印字内容、用紙のサイズ、種類、使用環境などによって異なりますので、あくまでも目安としてお考えください。

注記
  • トナーカートリッジを交換するとき、トナーがこぼれて床面などを汚すことがあります。あらかじめ床に紙などを敷いて作業することをお勧めします。

  • トナー残量が少なくなってきている場合、プリント中に本機が停止してメッセージが表示されることがあります。その場合は、トナーカートリッジを交換すると、コピー、またはプリントは継続されます。

  • トナーカートリッジを交換するときは、本機の電源を入れたままの状態にしておいてください。

  • 操作パネルのディスプレイに、「予備を用意(XXX)」とメッセージが表示されたあとは、コピー、またはプリント濃度が若干低下することがあります。

  1. 本機が停止していることを確認し、正面カバーを開けます。

    image
  2. メッセージに表示されている色のトナーカートリッジを手前に静かに引いて、取り出します。

    image
    警告
    • トナーカートリッジは、絶対に火中に投じないでください。トナーカートリッジに残っているトナーが発火または爆発する可能性があり、火傷のおそれがあります。使い終わった不要なトナーカートリッジは弊社にて回収いたしますので、必ず弊社カストマーコンタクトセンターまたは販売店にご連絡ください。

    注記
    • トナーカートリッジはゆっくりと引き出してください。トナーが飛び散ることがあります。

    • 使い終わった不要なトナーカートリッジは弊社にて回収いたしますので、弊社カストマーコンタクトセンターまたは販売店にご連絡ください。

    補足
    • 「Y」はイエロー、「M」はマゼンタ、「C」はシアン、「K」はブラックです。

  3. 取り出したトナーカートリッジと同じ色の、新しいトナーカートリッジを用意し、図のように軽く10回上下左右によく振ります。

    image
    注記
    • シャッター部に触れないでください。

  4. トナーカートリッジの矢印(↑)部を上に向けて、奥に突き当たるまで差し込みます。

    image
    image
  5. 正面カバーを閉じます。