[リンクのプロパティ]ダイアログボックス-[詳細設定]タブ

リンクアノテーションを選択して、[編集]メニューの[プロパティ]を選択すると、[リンクのプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

[表示]

[タイトル]

リンクアノテーションに表示されるタイトルを入力します。設定できるタイトルの長さは、半角英数の場合、255文字までです。

[アイコン表示]

リンクアノテーションにリンク先のアイコンを表示するかしないかを設定します。チェックすると、リンクアノテーションにアイコンが表示されます。初期値はチェックマークが付いていません。

[透明表示]

リンクアノテーションを透明で表示するかしないかを設定します。初期値はチェックマークが付いていません。

[タイトルに合わせて自動リサイズ]

タイトルに合わせて自動的にサイズを変更するかどうかを設定します。初期値はチェックマークが付いています。チェックマークが付いていない場合、任意の大きさのリンクアノテーションを作成できます。

[ツールチップを設定する]

リンクアノテーションにカーソルをあわせたときに表示される、ツールチップの文字列を指定します。
チェックマークを付けると、[ツールチップ]に設定した文字列が表示されます。チェックマークを外すと、自動作成された文字列が表示されます。この項目にチェックマークを付けて、[ツールチップ]に何も入力しないと、ツールチップは表示されません。
初期値は、チェックマークが付いていません。
補足
自動作成されるツールチップは、[リンクの種類]と[DocuWorksファイルの設定]ダイアログボックスのリンク先の指定によって、次のように表示されます。

[ツールチップ]

リンク先に関する簡単な情報を入力します。入力できる文字数は、半角の場合で75文字以内です。

[リンクの種類]

リンク先を選択します。
初期値は、[DocuWorksデータ]です。
選択肢
補足
バインダー内の文書名に他言語文字が使用されている場合、その文書名をリンク先に指定できません。

[設定]

[リンクの種類]で設定したリンク先の詳細を設定するダイアログボックスが表示されます。リンクの種類によって、表示されるダイアログボックスが異なります。
 
[リンクのプロパティ]ダイアログボックスの次のタブについては、それぞれのリンク先のトピックを参照してください。