業務設定を操作する
業務設定とは、業務ですぐに利用いただくために各機能を自動で設定することができる機能です。
業務設定には、業務設定ファイルをインポートする方法と、あらかじめ用意されたおすすめの業務設定から選択する方法の二つあります。
業務設定には、業務設定ファイルをインポートする方法と、あらかじめ用意されたおすすめの業務設定から選択する方法の二つあります。
[業務設定]画面を表示する
手順
1.
[管理]画面の[業務設定]をクリックします。
業務設定をインポートする
-
以下の条件を満たしている管理者が、インポートを実行できます。
- テナントのシステム管理者、テナントの運用管理者、サービス管理者のいずれかである
-
次の順番で各設定項目が適用されます。
サービス 項目 既存の設定値が存在する場合の動作 設定値の適用に必要な権限 文書管理 カスタム属性定義 - オフィスに識別子が同じのカスタム属性定義が存在し、表示名/型/バイトのいずれかが異なる場合:エラー(後続の文書管理サービスの適用は飛ばされます)
- 上記以外の場合:スキップ
- FUJIFILM IWpro Standardライセンスを利用している
- 文書管理のオフィス管理者
- 文書管理のキャビネット管理者
文書種別定義 - オフィスに識別子が同じの文書種別定義が存在し、表示名が異なる場合:エラー(後続の文書管理サービスの適用は飛ばされます)
- 上記以外の場合:スキップ
属性テンプレート 新規作成(同名) キャビネット キャビネット - オフィスに名前が同じのキャビネットが存在し、「説明」、「全文検索」、「キャビネットで利⽤可能なカスタム属性定義」のいずれかが異なる場合:エラー(後続の文書管理サービスの適用は飛ばされます)
- 上記以外の場合:スキップ
ドロワー スキップ 作業設定 新規作成(同名) - FUJIFILM IWpro Standardライセンスを利用している
- 文書管理のオフィス管理者
- 文書管理のキャビネット管理者
- 作業設定を変更/削除できるユーザーもしくは使用できる権限
共通検索設定 新規作成(同名) - FUJIFILM IWpro Standardライセンスを利用している
- 文書管理のオフィス管理者
- 文書管理のキャビネット管理者
- 共用検索設定を変更/削除できるユーザーもしくは使用できる権限
ワークスペース ワークスペース 新規作成(サフィックス付与) - 属性 スキップ - 属性グループ 新規作成(サフィックス付与) - タスクナビゲーションバーの共有タブの各ツールの設定 新規作成(サフィックス付与) - 確認訂正に紐づく参照ファイル 新規作成(サフィックス付与) - kintoneから帳票を作成の帳票テンプレート 新規作成(サフィックス付与) - トレイ 新規作成(サフィックス付与) - Auto 帳票種別設定 上書き - ルール 新規作成(サフィックス付与) - ワークスペース トレイへのルールの設定 スキップ -
補足
- kintoneのアプリ名とフィールドコードが完全一致する場合は、出力先であるkintoneの設定が自動でインポートされます。
-
インポートする項目によって、値の上書き、処理のスキップ、またはエラーが発生する場合があります。
上書きするケースにおいて、帳票種別名が一致しているが帳票言語が不一致の場合はエラーとなります。 - インポートしたルールがデフォルトで非公開になるので、ルール管理画面でルールを公開状態にする必要があります。
-
インポートするルールの出力先が次のサービスに設定されている場合、インポート後に一部の項目の手動設定が必要です。
出力先のサービス手動設定が必要な項目Box
Dropbox
GoogleDrive
SharePoint
OneDrive for Business
WorkingFolder- フォルダー
Salesforce- 項目
- 項目への登録値の設定
Teams- チーム
- チャネル
- フォルダー
- 送信するメッセージ
- メンション先
文書管理- フォルダー
外部連携(HTTP連携)- 連携先
手順
1.
[業務設定]画面で、[インポート]をクリックします。
2.
[業務設定のインポート]ダイアログで、インポートする業務設定ファイル(zip)を選択し、[インポート]をクリックします。
補足
- 表示言語が簡体中国語の場合は実行できません。
- インポートできるファイルのサイズは、最大100MBです。
3.
利用しているライセンスがFUJIFILM IWpro Lightの場合、警告ダイアログで、文書管理の設定は適用されないとの警告メッセージが表示されます。
続行する場合、[OK]をクリックします。
続行する場合、[OK]をクリックします。
4.
警告ダイアログで、設定値の上書きが発生することがあるとの警告メッセージが表示されます。
続行する場合、[OK]をクリックします。
続行する場合、[OK]をクリックします。
業務設定のインポート履歴を確認する
手順
1.
[業務設定]画面で、[インポート履歴]をクリックします。
2.
[インポート履歴]ダイアログで、確認したい履歴の[詳細]をクリックします。
3.
[設定結果の確認]ダイアログで、エラーとなっている項目を確認したい場合、[詳細]をクリックします。
業務設定を実行する
補足
表示言語が簡体中国語の場合は実行できません。
手順
1.
[業務設定]画面で、実行したい業務設定の[設定]をクリックします。
2.
確認ダイアログで、[実行]をクリックします。
参照
各業務設定の作成物については、次のリンクを参照してください。
業務 | 利用できるライセンス | 参照 |
---|---|---|
受注業務 | FUJIFILM IWpro Standard | 受注業務の作成物 |
自動受付・クラウド保管 |
FUJIFILM IWpro Standard FUJIFILM IWpro Light |
自動受付・クラウド保管の作成物 |
電子帳簿保存法対応 | FUJIFILM IWpro Standard | 電子帳簿保存法対応の作成物 |
補足
- 作成されたタスクナビゲーションバーのツールの一部を実行するには、事前にFUJIFILM IWpro Toolsのインストールする必要があります。
-
次の作成物にすでに同じ名前のものが存在している場合、名前に日時(_YYYYMMDDHHmmSS)が自動で付けられます。
- ワークスペース
- トレイ
-
次の作成物は一律名前に日時(_YYYYMMDDHHmmSS)が自動で付けられます。
- ルール
-
次の作成物に同じ名前のものが存在する場合は、新規作成せず既存のものを利用します。
- 属性
- 属性グループ
- 文書管理のキャビネット及び各種設定
業務設定の実行結果を確認する
手順
1.
[業務設定]画面で、前回の実行結果を確認したい業務設定の[設定結果の確認]をクリックします。
2.
実行結果ダイアログで、実行結果を確認します。
受注業務の作成物
FUJIFILM IWproワークスペースでの作成物
-
属性/属性グループ
属性グループ 属性 型 見積書 注文書 納品書 請求書 契約書 注文請書 検収書 領収書 申込書 件名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ステータス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 案件番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 備考 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取り込み方法 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取り込み元情報 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 文書種別 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 受信日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先コード 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先住所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先電話番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先FAX番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引先メールアドレス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 担当者 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引金額 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 取引日 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 送料 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 税額 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 支払条件 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 品目01~05 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 品目コード01~05 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 単価01~05 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 数量01~05 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 小計01~05 数値 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 注文番号 文字列 〇 〇 〇 納品希望納期 日時 〇 〇 納品先住所 文字列 〇 〇 〇 納品先電話番号 文字列 〇 〇 〇 関連契約番号 文字列 〇 〇 〇 原本保管場所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 -
ワークスペース
-
注文書処理
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 営業向け
- 受注担当向け
-
サンプルファイル
-
注文書、注文請書サンプル.xlsx
このファイルは、帳票を作成するとき、帳票テンプレートとして利用します。詳しくは「帳票を作成する」を参照してください。 -
取引先マスタ.csv
このファイルは、文書の属性情報を確認/訂正するとき、[値の補正/チェック]の[参照ファイル]で利用します。詳しくは「文書の属性情報を確認/訂正する」を参照してください。 -
品目マスタ.csv
このファイルは、文書の属性情報を確認/訂正するとき、[値の補正/チェック]の[参照ファイル]で利用します。詳しくは「文書の属性情報を確認/訂正する」を参照してください。
-
注文書、注文請書サンプル.xlsx
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 受注関連文書バックアップ
-
納品・請求書処理
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 納品・請求書処理
-
タスクナビゲーションバーのタブ
-
注文書処理
-
トレイ
- 原本保管
- 受注関連文書保管
- CSV出力用
- 納品・請求書保管
ルール設定での作成物
-
ルール
-
受注業務_注文書受け取り_スキャン
複合機でスキャンした注文書のノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。- 入力:複合機(スキャン)
- 出力:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_注文書受け取り_ファクス
ファクス受信した注文書のノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。ファクス受信した注文書をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:複合機(ファクス)
- 出力:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_注文書受け取り_メール
メール受信した注文書のノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の属性 (メールの場合、メールアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。メール受信した注文書をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:メール
- 出力:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_注文書受け取り_その他入力
それ以外の方法で取り込んだ注文書のノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容を属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。OneDrive for Businessおよび連携フォルダーから注文書をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドの「OneDrive for Businessからの取り込み」または「連携フォルダーからの取り込み」を参照してください。- 入力:任意
- 出力:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_原本保管_登録
トレイに文書が入ると、文書管理のキャビネットに文書を出力します。- 入力:原本保管トレイ
- 出力:受注業務キャビネット/ドロワー/{取引先名}
- ルール実行後の文書の移動先:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_保管_登録
トレイに文書が入ると、文書管理のキャビネットに文書を出力します。- 入力:受注関連文書保管トレイ
- 出力:受注業務キャビネット/ドロワー/{取引先名}
- ルール実行後の文書の移動先:受注関連文書バックアップワークスペース
-
受注業務_販売管理システムへ登録
帳票の種類を自動判別し、属性を抽出します。抽出した属性とともに文書を、ワークスペースからユーザーが指定した保管先に文書を出力します。連携フォルダーにCSVファイルをダウンロードする設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:CSV出力用トレイ
- 出力:連携フォルダー
- ルール実行後の文書の移動先:注文書処理ワークスペース
-
受注業務_請求書取り込み
取り込んだ帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容を属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。連携フォルダーから請求書をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:連携フォルダー
- 出力:納品・請求書処理ワークスペース
-
受注業務_納品_請求書保管_登録
トレイに文書が入ると、文書管理のキャビネットに文書を出力します。- 入力:納品・請求書保管トレイ
- 出力:受注業務キャビネット/ドロワー/{取引先名}
- ルール実行後の文書の移動先:受注関連文書バックアップワークスペース
-
受注業務_注文書受け取り_スキャン
文書管理での作成物
-
キャビネット
-
受注業務キャビネット
-
キャビネットのドロワー
- ドロワー
-
キャビネットのドロワー
-
受注業務キャビネット
-
属性
文書種別で利用可能な属性 属性テンプレートに設定する属性 属性 型 見積書 注文書 納品書 請求書 契約書 注文請書 検収書 領収書 申込書 種別 件名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 ステータス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 案件番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 備考 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取り込み方法 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取り込み元情報 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 受信日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先コード 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先住所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先電話番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先FAX番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先メールアドレス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 担当者 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引金額 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引日 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 送料 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 税額 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 支払条件 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 見積有効期限 日時 〇 カスタム属性 見積番号 文字列 〇 カスタム属性 注文番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品希望納期 日時 〇 〇 カスタム属性 納品先住所 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品先電話番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品番号 文字列 〇 〇 カスタム属性 請求番号 文字列 〇 カスタム属性 振込先 文字列 〇 カスタム属性 支払方法 文字列 〇 カスタム属性 支払期限 文字列 〇 カスタム属性 事業者番号 文字列 〇 カスタム属性 振込手数料 文字列 〇 カスタム属性 契約者(甲) 文字列 〇 カスタム属性 契約者(乙) 文字列 〇 カスタム属性 契約者(丙) 文字列 〇 カスタム属性 契約開始日 日時 〇 カスタム属性 契約終了日 日時 〇 カスタム属性 契約番号 文字列 〇 カスタム属性 関連契約番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 原本保管場所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 管理番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 名前 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 文書種別 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 作成者 ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 作成日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 更新者 ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 更新日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ロックユーザー ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ロック日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 状態 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 改訂番号 短整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 コンテントタイプ 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 コンテントサイズ 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ファイル名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性
自動受付・クラウド保管の作成物
FUJIFILM IWproワークスペースでの作成物
-
属性/属性グループ
属性グループ 属性 型 自動受付・クラウド保管_属性グループ 件名 文字列 ステータス 文字列 〇 案件番号 文字列 〇 備考 文字列 〇 取り込み方法 文字列 〇 取り込み元情報 文字列 〇 文書種別 文字列 〇 受信日時 日時 〇 取引先名 文字列 〇 取引先コード 文字列 〇 取引先住所 文字列 〇 取引先電話番号 文字列 〇 取引先FAX番号 文字列 〇 取引先メールアドレス 文字列 〇 担当者 文字列 〇 取引金額 数値 〇 取引日 日時 〇 送料 数値 税額 数値 支払条件 文字列 原本保管場所 文字列 〇 -
ワークスペース
-
受付確認
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 受付確認
-
サンプルファイル
-
取引先マスタ.csv
このファイルは、文書の属性情報を確認/訂正するとき、[値の補正/チェック]の[参照ファイル]で利用します。詳しくは「文書の属性情報を確認/訂正する」を参照してください。
-
取引先マスタ.csv
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 受付確認バックアップ
-
受付確認
-
トレイ
- 文書登録
ルール設定での作成物
-
ルール
-
自動受付・クラウド保管_スキャン
複合機でスキャンした帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。- 入力:複合機(スキャン)
- 出力:受付確認ワークスペース
-
自動受付・クラウド保管_ファクス
ファクス受信した帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。ファクス受信した帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:複合機(ファクス)
- 出力:受付確認ワークスペース
-
自動受付・クラウド保管_メール
メール受信した帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の属性 (メールの場合、メールアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。メール受信した帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:メール
- 出力:受付確認ワークスペース
-
自動受付・クラウド保管_その他入力
それ以外の方法で取り込んだ帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容を属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。OneDrive for Businessおよび連携フォルダーから帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドの「OneDrive for Businessからの取り込み」または「連携フォルダーからの取り込み」を参照してください。- 入力:任意
- 出力:受付確認ワークスペース
-
自動受付・クラウド保管_受付確認・配信
トレイに文書が入ると、ユーザーが指定した保管先に文書を出力します。保管先として指定可能なサービス、および設定方法はこちらをご覧ください。- 入力:文書登録トレイ
- 出力:任意
- ルール実行後の文書の移動先:受付確認バックアップワークスペース
-
自動受付・クラウド保管_スキャン
電子帳簿保存法対応の作成物
FUJIFILM IWproワークスペースでの作成物
2025/03/24以降で作成されるものが変わります。
-
2025/03/23以前
-
属性/属性グループ
属性グループ 属性 型 電子帳簿保存法対応サンプル_属性グループ 件名 文字列 ステータス 文字列 〇 案件番号 文字列 〇 備考 文字列 〇 取り込み方法 文字列 〇 取り込み元情報 文字列 〇 文書種別 文字列 〇 受信日時 日時 〇 取引先名 文字列 〇 取引先コード 文字列 〇 取引先住所 文字列 〇 取引先電話番号 文字列 〇 取引先FAX番号 文字列 〇 取引先メールアドレス 文字列 〇 担当者 文字列 〇 取引金額 数値 〇 取引日 日時 〇 送料 数値 税額 数値 支払条件 文字列 原本保管場所 文字列 〇 -
ワークスペース
-
電帳法文書確認
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 電帳法文書確認
-
サンプルファイル
-
取引先マスタ.csv
このファイルは、文書の属性情報を確認/訂正するとき、[値の補正/チェック]の[参照ファイル]で利用します。詳しくは「文書の属性情報を確認/訂正する」を参照してください。
-
取引先マスタ.csv
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 電帳法文書バックアップ
-
電帳法文書確認
-
トレイ
- 電帳法文書保管
-
-
2025/03/24以降
-
属性/属性グループ
属性グループ 属性 型 電子帳簿保存法対応_属性グループ ステータス 文字列 〇 取引先名 文字列 〇 取引金額 数値 〇 取引日 日時 〇 帳票番号 文字列 〇 帳票種別 文字列 〇 帳票備考欄 文字列 〇 登録番号 文字列 〇 -
ワークスペース
-
電帳法文書確認
-
タスクナビゲーションバーのタブ
- 電帳法文書確認
-
サンプルファイル
-
取引先マスタ.csv
このファイルは、文書の属性情報を確認/訂正するとき、[値の補正/チェック]の[参照ファイル]で利用します。詳しくは「文書の属性情報を確認/訂正する」を参照してください。
-
取引先マスタ.csv
-
共有設定(共有するユーザー/グループ)
- 業務設定を実行したユーザー
-
電帳法業務グループ
(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)
-
タスクナビゲーションバーのタブ
-
電帳法文書バックアップ
-
共有設定(共有するユーザー/グループ)
- 業務設定を実行したユーザー
-
電帳法業務グループ
(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)
-
共有設定(共有するユーザー/グループ)
-
電帳法文書確認
-
トレイ
-
電帳法文書保管
-
共有設定(共有するユーザー/グループ)
- 業務設定を実行したユーザー
-
電帳法業務グループ
(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)
-
共有設定(共有するユーザー/グループ)
-
電帳法文書保管
-
ルール設定での作成物
-
ルール
-
電子帳簿保存法対応_スキャン
複合機でスキャンした帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。- 入力:複合機(スキャン)
- 出力:電帳法文書確認ワークスペース
-
電子帳簿保存法対応_ファクス
ファクス受信した帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の情報 (複合機の場合、複合機名やIPアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。ファクス受信した帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:複合機(ファクス)
- 出力:電帳法文書確認ワークスペース
-
電子帳簿保存法対応_メール
メール受信した帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容に加えて、登録元の属性 (メールの場合、メールアドレスなど) も属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。メール受信した帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドを参照してください。- 入力:メール
- 出力:電帳法文書確認ワークスペース
-
電子帳簿保存法対応_その他入力
それ以外の方法で取り込んだ帳票の種類を自動判別し、ノイズ除去(白黒画像のみ)、傾き補正、自動正立、属性抽出を行います。属性抽出では、文書の内容を属性として抽出します。抽出した属性は文書をワークスペースに取り込む際に属性値に設定されます。OneDrive for Businessおよび連携フォルダーから帳票をワークスペースに取り込む場合は、設定が必要です。詳しくはユーザーガイドの「OneDrive for Businessからの取り込み」または「連携フォルダーからの取り込み」を参照してください。- 入力:任意
- 出力:電帳法文書確認ワークスペース
-
電子帳簿保存法対応_保管・登録
トレイに文書が入ると、文書管理のキャビネットに文書を出力します。- 入力:電帳法文書保管トレイ
- 出力:電子帳簿保存法対応キャビネット/ドロワー/{取引先名}
- ルール実行後の文書の移動先:電帳法文書バックアップワークスペース
-
電子帳簿保存法対応_スキャン
文書管理での作成物
2025/03/24以降で作成されるものが変わります。
-
2025/03/23以前
-
キャビネット
-
電子帳簿保存法対応キャビネット
-
キャビネットのドロワー
- ドロワー
-
キャビネットのドロワー
-
電子帳簿保存法対応キャビネット
-
属性
文書種別で利用可能な属性 属性テンプレートに設定する属性 属性 型 見積書 注文書 納品書 請求書 契約書 注文請書 検収書 領収書 申込書 種別 件名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 ステータス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 案件番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 備考 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取り込み方法 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取り込み元情報 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 受信日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先コード 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先住所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先電話番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先FAX番号 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引先メールアドレス 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 担当者 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引金額 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 取引日 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 送料 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 税額 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 支払条件 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 見積有効期限 日時 〇 カスタム属性 見積番号 文字列 〇 カスタム属性 注文番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品希望納期 日時 〇 〇 カスタム属性 納品先住所 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品先電話番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 納品番号 文字列 〇 〇 カスタム属性 請求番号 文字列 〇 カスタム属性 振込先 文字列 〇 カスタム属性 支払方法 文字列 〇 カスタム属性 支払期限 文字列 〇 カスタム属性 事業者番号 文字列 〇 カスタム属性 振込手数料 文字列 〇 カスタム属性 契約者(甲) 文字列 〇 カスタム属性 契約者(乙) 文字列 〇 カスタム属性 契約者(丙) 文字列 〇 カスタム属性 契約開始日 日時 〇 カスタム属性 契約終了日 日時 〇 カスタム属性 契約番号 文字列 〇 カスタム属性 関連契約番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 原本保管場所 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 カスタム属性 管理番号 文字列 〇 〇 〇 カスタム属性 名前 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 文書種別 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 作成者 ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 作成日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 更新者 ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 更新日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ロックユーザー ユーザー/グループ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ロック日時 日時 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 状態 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 改訂番号 短整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 コンテントタイプ 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 コンテントサイズ 整数 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性 ファイル名 文字列 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 基本属性
-
-
2025/03/24以降
-
キャビネット
-
電子帳簿保存法対応キャビネット
※管理者(変更/削除できるユーザー/グループ):業務設定を実行したユーザー
※利用できるユーザー/グループ:業務設定を実行したユーザー、電帳法業務グループ(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)
-
キャビネットのドロワー
- ドロワー
-
操作履歴
※保存期間は120か月です。 -
電帳法業務グループのアクセス権限
(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)属性 取得 〇 変更 コンテント 取得 〇 変更 ドロワー、フォルダー、文書 削除 アクセス権の変更 状態の変更 操作履歴の取得 〇 ロックの変更 改訂 改訂履歴の削除 プレビュー画像の作成/表示 〇 下位のフォルダー、文書 作成 〇 削除
-
キャビネットのドロワー
-
電子帳簿保存法対応キャビネット
-
作業設定
-
電帳法作業設定
※変更/削除できるユーザー/グループ:業務設定を実行したユーザー、電帳法業務グループ(「電帳法業務グループ」という名前のグループが1つだけ存在する場合だけ追加されます。)
※利用できるユーザー/グループ:すべての標準ユーザー- キャビネットの指定:電子帳簿保存法対応キャビネット
- 検索設定の初期表示:共用(すべて)
-
表示設定
属性名 表示幅(px) 名称 300 取引先名 250 取引日 100 取引金額 100 更新日時 100 登録番号 100 帳票番号 180 帳票種別 100 帳票備考欄 250
-
電帳法作業設定
-
共用検索設定
-
電帳法検索設定
※変更/削除できるユーザー/グループ:業務設定を実行したユーザー
※利用できるユーザー/グループ:すべての標準ユーザー- 検索対象:電子帳簿保存法対応キャビネット
- 検索設定の初期表示:共用(すべて)
-
属性条件
属性名 演算子 値 取引日 範囲 (指定なし) 取引金額 範囲 (指定なし) 取引先名 いずれかを含む (指定なし) 登録番号 いずれかを含む (指定なし) 帳票番号 いずれかを含む (指定なし) 帳票種別 いずれかを含む (指定なし) 帳票備考欄 いずれかを含む (指定なし) - 属性条件の結合:すべてを満たす
- 英字の小/大文字を区別する:区別する
- 属性条件と全文条件の結合:すべてを満たす
-
検索結果の表示設定
属性名 表示幅(px) 名称 300 取引先名 250 取引日 100 取引金額 100 更新日時 100 登録番号 100 帳票番号 180 帳票種別 100 帳票備考欄 250 -
保存設定
-
属性条件
属性名 検索時に値を入力する 取引日 有効 取引金額 有効 取引先名 有効 登録番号 有効 帳票番号 有効 帳票種別 有効 帳票備考欄 有効 -
全文条件
- 検索時に値を入力する:有効
-
属性条件
-
電帳法検索設定
-
属性
属性 型 属性テンプレートに設定する属性 種別 名前 文字列 基本属性 作成者 ユーザー/グループ 基本属性 作成日時 日時 基本属性 更新者 ユーザー/グループ 基本属性 更新日時 日時 基本属性 ロックユーザー ユーザー/グループ 基本属性 ロック日時 日時 基本属性 状態 文字列 基本属性 改訂番号 短整数 基本属性 コンテントタイプ 文字列 基本属性 コンテントサイズ 整数 基本属性 ファイル名 文字列 基本属性 取引先名 文字列 カスタム属性 取引日 日時 カスタム属性 取引金額 整数 カスタム属性 帳票番号 文字列 カスタム属性 帳票種別 文字列 カスタム属性 帳票備考欄 文字列 カスタム属性 登録番号 文字列 カスタム属性
-