電子印鑑について
DocuWorks電子印鑑の概要を説明します。DocuWorks電子印鑑は、DocuWorksが提供している署名モジュールの1つです。電子印鑑ケースに保管されている電子印鑑を使って、文書に署名します。
DocuWorks電子印鑑の構成
電子印鑑
紙に押す印鑑と同じように、DocuWorks文書のページに押して印影を付けます。印影に使う画像は、別途ビットマップを用意します。
ページに付けられた印影には、署名モジュール名、印鑑名、所有者名、押印日時、有効期限、検証に使うデータなどの情報が保存されています。
ページに付けられた印影には、署名モジュール名、印鑑名、所有者名、押印日時、有効期限、検証に使うデータなどの情報が保存されています。
電子印鑑ケース
電子印鑑は、電子印鑑ケースに保管されています。電子印鑑ケースを開くにはパスワードが必要です。各電子印鑑ケースの中には、自分の電子印鑑を保管する場所と、信頼済みの電子印鑑を保管する場所があります。
自分の電子印鑑
署名に使います。また、電子印鑑による保護文書を開くときに必要です。
信頼済みの電子印鑑
文書に押した電子印鑑を検証するときに、照合するための印鑑です。また、電子印鑑によるセキュリティーを設定するときに使用します。
電子印鑑の証明情報
印影画像、電子印鑑名、所有者名、有効期限などが記録されたDocuWorks文書です。自分の電子印鑑を、ほかのユーザーの電子印鑑ケースに、信頼済みの電子印鑑として追加してもらうときに使用します。
電子印鑑の操作
電子印鑑ケースツールで操作すること
電子印鑑ケースツールでは、電子印鑑ケースや電子印鑑を作成および管理します。
- 電子印鑑ケースを作成する
- 自分の電子印鑑を作成する
- 証明情報を作成 / 配布する
- 信頼済みの電子印鑑を追加 / 削除する
- 電子印鑑ケースのデータをバックアップする
ユーザーが手動でバックアップします。
Viewerで操作すること
文書に電子印鑑を押す操作は、Viewerで行います。また、電子印鑑の信頼性や文書の編集状態を検証したり、署名時の文書を復元したりします。