[サイズ混在原稿の出力設定]画面

[トレイ/排出]タブで[サイズ混在原稿の出力設定]をクリックすると表示されます。

異なる用紙サイズが混在している原稿のプリントに関する設定をします。

[サイズ混在原稿を印刷する]

2つの異なるサイズのページが混在している原稿の場合、原稿のページを自動的に同じ方向に回転してプリントするときに、チェックマークを付けます。

[先頭のページ]

2つの異なるサイズのページが混在している原稿をプリントする場合、原稿の最初のページの用紙サイズを設定します。

[混在するページ]

2つの異なるサイズのページが混在している原稿をプリントする場合、用紙の向きを設定します。

[原稿180°回転]

混在サイズの原稿を180°回転させてプリントする場合、この機能を設定します。

[ホチキス]

ホチキス留めをするかしないか、または何か所ホチキス留めするかを設定します。

[パンチ]

パンチ穴をあけるかあけないか、またはパンチ穴を何個あけるかを設定します。

[パンチ⽳数]

パンチの穴の数を設定します。

[Z折りする]

チェックマークを付けると、プリントした用紙がZ折りされます。

  • [Z折りする]は、A3、B4、またはタブロイド(11×17")の用紙サイズでだけ使用できます。別のサイズを選択した場合、この設定は無効になります。

[とじ位置]

用紙のとじ位置を選択します。

  • この項目を設定するには、[詳細設定]タブで、[用紙/出力]の[サイズ混在出力時の画像の向き合わせ]オプションを[する]にします。