フォルダーとファイルの構成

Job Log Analyzerで集計したジョブログファイルは、次のフォルダーとファイルで構成されます。

image

  • トップフォルダー名は任意です。Job Log Analyzerの[設定]画面にある[ログファイルのフォルダー]に、このトップフォルダーを設定します。

     

  • トップフォルダー内にジョブの日付別にフォルダーを作成し、1台の機器につき1ファイルの形式でジョブログを保存します。
  • 日付別フォルダー名は、yyyymmdd の形式(4桁の年、2桁の月、2桁の日)です。
  • ジョブログファイル名には1バイト文字だけを使用します。
  • ジョブログファイル名の先頭に「JL」を付けます。ファイル名は「JL」を含めて17文字以内の、一意の文字列です。
  • ジョブログファイルの拡張子は「csv」です。
  • ジョブログがなく、日付別フォルダー自体も作成されなかった場合は、Job Log Analyzerでレポートを作成するとき、「抜けている日付が存在するがレポートを作成しても問題ないか」を確認するダイアログボックスが表示されます。ジョブログがない日でも、空の日付別フォルダーを作成しておくことで確認ダイアログボックスの表示を回避できます。