機器管理にユーザー情報を登録する
機器管理に、機器を使用するユーザーの情報を登録します。
機器の[プロパティ]画面で、[機器のユーザー管理]を[する]に設定した場合、機器管理にユーザー情報を登録して反映することで、機器にユーザー情報が登録されます。
[機器のユーザー管理]を[しない]に設定した機器の場合は、機器管理へのユーザー情報の登録は必須ではありません。
機器と機器管理に同じユーザーIDのユーザーが登録されることで集計ラベル別の集計が利用できるようになるので、必要に応じてユーザー情報を登録してください。
ユーザー情報は、次のどれかの方法で登録できます。
- [ユーザー管理]の[登録ユーザーの一覧]画面で、[追加]をクリックしてユーザー情報を登録する
一度に1つのユーザー情報を登録できます。 - [ユーザー管理]の[登録ユーザーの一覧]画面で、[CSVアップロード]をクリックして、ユーザー情報を入力したCSV形式のファイル(ユーザー情報ファイル)を使用して一括で登録する
一度に複数のユーザー情報を登録できます。 - [ユーザー管理]の[未登録ユーザーの一覧]画面に表示されるユーザーを選択して登録する
未登録ユーザーの一覧で、ユーザーを個別登録、または複数のユーザーを選択して一度に登録できます。 - LDAPサーバーのユーザー情報を機器管理にアップロードする
- お客様のEntra IDのユーザー情報を機器管理に同期する
- 機器の設定によっては、機器登録後の初回のユーザー情報の反映でICカードリーダーを装着していても、ICカードのIDが反映されないことがあります。その場合は時間を置くと反映されますので、しばらく待ってからICカードのIDが反映されているか確認してください。