[ファイル名]画面(ファイル名候補を登録している場合)

文書をスキャンして取り込むときのファイル名を設定します。
ユーザーが登録した文字列を候補として表示し、選択することができます。
この機能を使用するには、ファイル名候補のCSVファイルの登録と、[管理メニュー]画面で[ファイル名にユーザー定義を使用する]をオンにする必要があります。

  • Printライセンスの場合、スキャン時にファイル名候補を表示する機能は利用できません。

image

image

設定した文字列スキャン設定に反映せずに、画面を閉じます。

テキストボックス

タップするとキーボード入力画面を表示します。

[日付の追加]

日付を選択できるカレンダーを表示します。

[日付の形式]

[日時_ログイン名]に追加する日付の形式を設定します。

[区切り文字]

文字列と文字列の間の区切り文字として、ハイフン(-)、アンダーバー(_)、ドット(.)を選択できます。

  • 円(¥)、スラッシュ(/)、コロン(:)、クエスチョン(?)、アスタリスク(*)、ダブルクォート(")、山かっこ(< >)、パイプ(|)は入力できません。
  • 文字列の最後にピリオド(.)は設定できません。
  • 文字列の最後に半角スペースは設定できません。