ファクス転送時のエラーを通知するメールアドレスを設定する
機器からFUJIFILM IWproへの転送時にエラーが発生した場合に、メールで通知するための設定をします。
- 機器からFUJIFILM IWproへ転送後のエラーを通知するための設定については、エラー通知を設定するを参照してください。
- 機器のホーム画面で[FUJIFILM IWpro Capture]をタップします。
- 富士フイルムBIダイレクトの管理者のアカウントでログインします。
- ログイン方法については、「FUJIFILM IWproについて」のログインするを参照してください。
- ルール選択画面で[その他のメニュー]をタップします。
- [その他のメニュー]画面で[ファクス転送設定]をタップします。
- [ファクス転送設定]画面で[転送先の設定{整数}]をタップします。
- [設定{整数}のボックス設定]画面で[エラー通知]をタップします。
- 表示された画面で[有効にする]を選択して、[
]をタップします。
- [設定{整数}のボックス設定]画面で[メールアドレス]をタップします
- 通知先に設定するメールアドレスを入力して、[OK]をタップします。
- 受信拒否設定やドメイン指定受信などの設定により、メールが届かないことがあります。「@fujifilm.com」からメールが受け取れるように受信設定をしてください。
- 必要に応じて各項目を設定して、[OK]をタップします。
- 表示された確認画面で[閉じる]をタップします。
- [保存]を タップします。
設定が保存され、ホーム画面に戻ります。