[ログイン]ダイアログボックス
Working Folderにログインします。
[ユーザーID]
Working FolderのユーザーIDを入力します。
[ユーザーIDを保持する]
入力したユーザーIDを保持します。次回ログイン時にユーザーIDが入力された状態で、[ログイン]ダイアログボックスが表示されます。
[パスワード]
ユーザーIDに対応するパスワードを入力します。
[登録済み認証器を使用する]
富士フイルムBIダイレクトに登録されている認証器を使ってログインする場合は、チェックマークを付けます。
富士フイルムBIダイレクトの認証の設定については、富士イルムBIダイレクトの各マニュアルを参照してください。
富士フイルムBIダイレクトの認証の設定については、富士イルムBIダイレクトの各マニュアルを参照してください。
[ログイン]
Working Folderにログインします。
[連携アカウントでログイン]
連携アカウントでログインします。
[次回から自動的にログインする]
ログイン情報を記録して、次回から自動的にログインします。
ただし、次の場合はログイン操作が必要です。
ただし、次の場合はログイン操作が必要です。
- ログインしてから一定期間アクセスがないとき
- 記録したログイン情報をクリアしたとき
- 富士フイルムBIダイレクトの多要素認証の設定を有効にしたとき
詳しくは、『多要素認証に関する注意制限事項』を参照してください。
補足
- 記録したログイン情報は、DocuWorks トレイ、DocuWorks 連携フォルダ for Working Folder、およびWorking Folder暗号化文書管理ツールで共有されます。これらのどれかでログイン情報を記録していると、自動的に再ログインします。
- ログイン情報は、次のどれかでクリアできます。
- [Working Folderの設定]ダイアログボックスの[ログイン情報をクリア]
- [連携フォルダ for Working Folderの設定]ダイアログボックスの[ログイン情報をクリア]
- Working Folder暗号化文書管理ツールのポップアップメニュー
[ネットワーク設定]
ネットワーク環境に関する設定を行います。
[キャンセル]
Working Folderにログインしないで、ダイアログボックスを閉じます。