[テキスト] タブ[検索]ダイアログボックス
DocuWorks文書、PDF文書の文字列を検索条件として設定します。
[文字列]
検索文字列を指定します。半角、または全角のスペースで区切って複数の文字列を指定できます。複数の文字列を指定すると、いずれかの文字列を含んでいる検索対象が検索されます。検索文字列の最大数は、全角・半角のどちらでも、区切りのスペースも含めて255文字までです。改行、およびタブなどの特殊な文字は含めることができません。
補足
- 半角/全角スペースを含む文字列を検索する場合は、文字列の前後に半角のダブルクォーテーション「"」を入力します。
- 半角のダブルクォーテーション「"」、半角の円記号「¥」、または半角/全角スペースを文字列に含めるときは、その文字の直前に半角の円記号「¥」を入力します。
- [文字列]に入力された文字列は、最大10個まで履歴として保存され、[文字列]のメニューから選択できます。
[DocuWorks文書のテキスト検索]
[対象]
検索対象を選択します。
補足
- バインダーの場合、[名前と場所]タブで[バインダー内の文書名も対象とする]がチェックされていると、バインダー内部文書の本文テキストを検索対象とします。
- どの項目にもチェックマークを付けていない場合は、文字列が入力していても検索されません。
- ページをまたがる文字列を検索することはできません。
[区別しない文字の種類]
チェックマークを付けた文字の種類を、区別しないで検索します。
[PDF文書のテキスト検索]
PDF文書のテキスト検索の各項目は、[名前と場所]タブで、[DocuWorks以外の文書も対象とする]がチェックされている場合に有効です。
[対象]
検索対象を選択します。
[区別しない文字の種類]
チェックマークを付けた文字の種類を、区別しないで検索します。