ツールバーを設定する

Deskに新しいツールバーを作成したり、ツールバーに新しいボタンを追加したり、現在のボタンを削除したり、ボタンの表示を並べ替えたりできます。

新しいツールバーを作成する方法

手順
1.
[ツール]メニューの[ツールの設定]を選択します。
2.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[ツールバーの新規作成]をクリックします。
または、[ツール]メニューの[ツールバー]から[ツールバーの新規作成]を選択します。
[ツールバーの新規追加]ダイアログボックスが表示されます。
3.
[ツールバー名]にツールバーの名前を入力し、[OK]をクリックします。
ボタンが配置されていないツールバーが作成されます。
4.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[コマンド]タブで、[分類]からコマンドの分類を選択します。
選択した分類に属するコマンドが、[コマンド]に一覧で表示されます。
5.
[コマンド]からツールバーに、ボタンをドラッグ&ドロップします。
必要なだけ、ツールバーにボタンを配置します。
1つのツールバーには、30個までのボタンを配置できます。
6.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[閉じる]をクリックします。
補足
設定できるツールバーの最大数は20です。
DocuWorksのシステム全体で設定できるボタンの最大数は、次のとおりです。
  • 標準機能:100個
  • プラグイン:100個
  • フォルダーのショートカット:100個
  • トレイボタン:100個

ツールバーを表示または非表示にする方法

手順
1.
[表示]メニューの[ツールバー]を選択します。
2.
サブメニューのツールバー名にチェックマークを付けると、ツールバーが表示されます。
ツールバー名のチェックマークを外すと、ツールバーが非表示になります。

ツールバーにボタンを追加する方法

手順
1.
[ツール]メニューの[ツールの設定]を選択します。
[ツールバーの設定]ダイアログボックスが表示され、ツールバーやお仕事バーの設定を変更できる状態になります。
2.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[コマンド]タブで、[分類]からコマンドの分類を選択します。
選択した分類に属するコマンドが、[コマンド]に一覧で表示されます。
3.
[コマンド]からツールバーに、ボタンをドラッグ&ドロップします。
1つのツールバーには、30個までのボタンを配置できます。
4.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[閉じる]をクリックします。

ツールバーのボタンを削除する方法

手順
1.
ツールバーのボタンを右クリックし、ショートカットメニューから[削除]を選択します。
2.
削除を確認するメッセージで[はい]をクリックします。

ツールバーのボタンを並べ替える方法

手順
1.
<Alt>キーを押しながら、ツールバーの中でボタンをドラッグ&ドロップします。

ツールバーをエクスポートする方法

ツールバーをファイルにエクスポートする操作を説明します。
補足
[検索]ツールバーは、エクスポートの操作ができません。
手順
1.
エクスポートするツールバーの上で右クリックし、ショートカットメニューから[ツールバーのエクスポート]を選択します。
[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。
補足
[名前を付けて保存]ダイアログボックスの背後に、[DocuWorks設定のエクスポート]ダイアログボックスが、エクスポートするツールバー名にチェックマークが付いた状態で表示されています。
2.
ファイル名と保存する場所を設定して、[保存]をクリックします。
ツールバーがファイルにエクスポートされます。