電子印鑑ケースツールをDeskから起動する

電子印鑑ケースツールは、Viewerの[文書]メニューから起動しますが、外部コマンドの起動プラグインを利用すると、Deskから起動できます。

プラグインに電子印鑑ケースツールを設定する方法

電子印鑑ケースツールは、「DocuWorksのインストール先¥bin」フォルダーに「dwsstcs.exe」という名前で格納されています。「dwsstcs.exe」を、外部コマンドの起動プラグインに設定する方法を説明します。
手順
1.
Deskで、[ツール]メニューの[ツールの設定]を選択します。
[ツールバーの設定]ダイアログボックスが表示されます。
2.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[コマンド]タブで、[分類]から[ツール]を選択します。
[コマンド]にプラグインが一覧で表示されます。
3.
[コマンド]からツールバーまたはお仕事バーに、[外部コマンドの起動]プラグインボタンをドラッグ&ドロップします。
[外部コマンドの設定]ダイアログボックスが表示されます。
4.
[実行モジュールのパス]の[参照]をクリックして、「DocuWorksのインストール先¥bin¥dwsstcs.exe」を選択します。
[並列実行する]にチェックマークを付けます。
[OK]をクリックします。
補足
[並列実行する]にチェックマークを付けると、電子印鑑ケースツールを起動中に、Deskのほかの操作ができます。
5.
[ツールバーの設定]ダイアログボックスの[閉じる]をクリックします。
6.
ツールバーまたはお仕事バーに配置した、外部コマンドの起動プラグインボタンを右クリックします。
7.
ショートカットメニューから[名前の変更]を選択します。
[機能名の変更]ダイアログボックスが表示されます。
8.
[機能名]に[電子印鑑ケースツール]など、わかりやすい名前を入力し、[OK]をクリックします。
9.
ツールバーまたはお仕事バーに配置した、外部コマンドの起動プラグインボタンを右クリックします。
10.
ショートカットメニューから[アイコン変更]を選択します。
[アイコンの変更]ダイアログボックスが表示されます。
11.
[参照]をクリックして「DocuWorksのインストール先¥bin¥dwsstcs.exe」を選択します。[ファイルの種類]から[プログラム]を選択すると、拡張子「exe」のファイルが表示されます。
[候補のアイコン]にツールバーのボタン用の絵が表示されます。
12.
[候補のアイコン]から[2]を選択して、[OK]をクリックします。

プラグインで電子印鑑ケースツールを起動する方法

Deskのプラグインに設定した電子印鑑ケースツールを起動する方法を説明します。
手順
1.
Deskで、ツールバーまたはお仕事バーに配置した、[電子印鑑ケースツール]ボタンをクリックします。
[電子印鑑ケースを開く]ダイアログボックスが表示されます。