Viewerのツールバー

Viewerには、[標準]、[表示倍率][検索]、[ページめくり]、および[属性変更]のツールバーがあらかじめ用意されています。

[標準]ツールバーに表示されるボタン

インストール直後の状態では、[標準]ツールバーに次のボタンが表示されます。
補足
ボタンのイメージは、ボタンを小さいアイコンで表示する設定にした場合の例です。

ツールバーの設定を変更する方法

[標準]ツールバーにボタンを追加したり、ボタンを削除したりできます。
これらの操作については、「ツールバーを設定する」を参照してください。

ツールバーオプションメニュー

ツールバーオプションメニューとは、[標準]ツールバー右端にある下向き三角形です。
ツールバーオプションメニューをクリックすると、[ボタンの表示/非表示]が表示されます。[ボタンの表示/非表示]、[標準]の順に展開すると、[標準]ツールバーに追加できるすべてのボタンが表示されます。
[標準]サブメニューでボタン名を選択すると、[標準]ツールバーにボタンが追加されます。
すでに追加されているボタンの左端には、チェックマークが表示されます。チェックマークが付いているボタンを選択すると、[標準]ツールバーからボタンが削除されます。
補足
  • [標準]ツールバーが垂直に表示されている場合、ツールバーオプションメニューは、[標準]ツールバー下端に表示されます。
  • [標準]ツールバーがフローティング状態の場合、ツールバーオプションメニューは、[標準]ツールバーウィンドウにある[×]の左側に表示されます。
  • [ボタンの表示/非表示]、[カスタマイズ]の順に選択すると、[ツールバーの設定]ダイアログボックスが表示されます。