================================================================================ 2009年11月 日本電気株式会社 NEC Color MultiWriter 9100C Mac OS X 10.3.9〜10.4.11(10.4.7を除く)用 PPD/Plug-inドライバー 補足事項 ================================================================================ 以下に、本Mac OS X 10.3.9〜10.4.11(10.4.7を除く)用PPD/Plug-inドライバーに関する、 1.対象ハードウェア製品名 2.前提条件 3.ファイル構成/インストール先 4.インストール方法 5.Mac OS X 10.3でのプリンタ追加方法 6.Mac OS X 10.4でのプリンタ追加方法 7.プリンタ追加時の注意事項 8.定形外用紙の設定と印刷方法 9.Mac OS X 共通の注意制限事項 10.Mac OS X 10.4でご使用になる場合の注意事項 の10項目に関して記述します。 Mac OS X 10.4をお使いのお客様は、10.Mac OS X 10.4でご使用になる場合の注意事項 と9.Mac OS X共通の注意制限事項を注意深く読んでください。 Mac OS X 10.3をお使いのお客様は、Mac OS X 10.3対応ドライバからの変更は ありませんので、9.Mac OS X共通の注意制限事項を注意深く読んでお使いください。 -------------------------------------------------------------------------------- 1.対象ハードウェア製品名 -------------------------------------------------------------------------------- NEC Color MultiWriter 9100C -------------------------------------------------------------------------------- 2.前提条件 -------------------------------------------------------------------------------- ・本インストーラでインストールするPPDファイルとPlug-inは、下記の環境で機能します。 OS: Mac OS X 10.3.9〜10.4.11(10.4.7を除く)(日本語環境) (Mac OS X 10.3〜10.3.8をご利用の場合は、Mac OS X を上記のバージョンにアップデート後、 インストールを行ってください。) ・Classic環境で動作するアプリケーションでは、本インストーラでインストールするPPDファ イルはご利用になれません。MacOS8.6〜9.2.2用 AdobePS 8.8 ドライバーをご利用ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 3.ファイル構成/インストール先 -------------------------------------------------------------------------------- 本インストーラは、下記のフォルダに指定のファイルをインストールします。 ・英語版PPDファイルのインストール先 /Library/Printers/PPDs/Contents/Resources/en.lproj ・日本語版PPDファイルのインストール先 /Library/Printers/PPDs/Contents/Resources/ja.lproj ・Plug-inファイルのインストール先 /Library/Printers/NEC -------------------------------------------------------------------------------- 4.インストール方法 -------------------------------------------------------------------------------- インストール手順は、次のとおりです。 1.Mac OS X 10.3.9〜10.4.11(10.4.7を除く)が起動していることを確認します。 2.ダウンロードしたイメージファイル(.dmg)をダブルクリックします。 3.デスクトップにマウント、表示されたフォルダ内のインストーラをダブルクリックします。 4.管理者のユーザ名、パスワードを入力して下さい。 5. [インストール]をクリックします。 -------------------------------------------------------------------------------- 5.Mac OS X 10.3でのプリンタ追加方法 -------------------------------------------------------------------------------- 1. [プリンタ設定ユーティリティ]を起動し、[メニューバー]から[プリンタ]をクリックし、 [プリンタを追加]を選択します。 (プリンタ設定ユーティリティは、/Applications/Utilitiesフォルダにあります。) 2. プリンタと接続するためのプロトコルを選択します。 3-1.AppleTalkの場合 (1)[AppleTalk]を選択し、ご使用になるプリンタのゾーンを選択します。 (2)プリンタリストの中から、ご使用になるプリンタを選択します。 (3)[プリンタの機種]をクリックし、[自動選択]を選択します。 (4)[追加]をクリックします。 ※クリックした後、[複数のプリンタ記述ファイルが見つかりました]というメッセージが 表示される場合があります。 ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択し、[追加]ボタンをクリックしてください。 3-2.IPの場合 (1)[IP プリント]を選択します。 (2)[プリンタのタイプ]で、[LPD/LPR]を選択します。 ※[IPP(Internet Printing Protocol)]や[Socket/HP JetDirect]は、使用できません。 (3)[LPRプリンタのアドレス]に、ご使用になるプリンタのIPアドレスを入力します。 (4)[プリンタの機種]をクリックし、[NC]から、ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択 します。 (5)[追加]ボタンをクリックします。 3-3.USBの場合 (1)[USB]を選択します。 (2)プリンタリストの中から、ご使用になるプリンタを選択します。 (3)[プリンタの機種]をクリックし、[NC]から、ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択 します。 (4)[追加]ボタンをクリックします。 -------------------------------------------------------------------------------- 6.Mac OS X 10.4でのプリンタ追加方法 -------------------------------------------------------------------------------- 1. [プリンタ設定ユーティリティ]を起動し、[メニューバー]から[プリンタ]をクリックし、 [プリンタを追加]を選択します。 (プリンタ設定ユーティリティは、/Applications/Utilitiesフォルダにあります。) 2. プリンタと接続するためのプロトコルの種類により、以後の操作が異なります。 2-1. AppleTalk/USBの場合 (1)[デフォルトブラウザ]を選択します。 (2)[プリンタ名]から、ご使用になるプリンタを選択します。 (3)[使用するドライバ]をクリックし、 [NC]から、ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択します。 ※AppleTalkの場合、[プリンタ名]で選択されたプリンタ用のPPDファイルが、 [使用するドライバ]に表示されます。 表示された中から、ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択し、 [追加]をクリックしてください。 (4)[追加]ボタンをクリックします。 2-2. IPの場合 (1)[IP プリンタ]を選択します。 (2)[プロトコル]で[LPD(Line Printer Deamon)]を選択します。 ※[IPP(Internet Printing Protocol)]や[Socket/HP jet Direct]は、 使用できません。 (3)[アドレス]に、ご使用になるプリンタのIPアドレスを入力します。 (4)[使用するドライバ]をクリックし、 [NC]から、ご使用になるプリンタのPPDファイルを選択します。 (5)[追加]ボタンをクリックします。 (AppleTalkの場合、以降の操作は必要ありません。) 3. [インストール可能なオプション]が表示されますので、 プリンタに装着されているオプションを指定してください。 4. オプションを指定した後、[変更を適用]ボタンをクリックします。 -------------------------------------------------------------------------------- 7.プリンタ追加時の注意事項 -------------------------------------------------------------------------------- ・接続プロトコルについて [Windowsプリント]・[オープンディレクトリ]は、使用できません。 -------------------------------------------------------------------------------- 8.定形外用紙の設定と印刷方法 -------------------------------------------------------------------------------- 前述の方法で登録したプリンタで、定形外用紙サイズに印刷するための手順は、 次のとおりです。 1.印刷を実行するアプリケーションのメニューバーから[ファイル]をクリックし、 [ページ設定]を選択します。 2.表示されるダイアログの[設定]で[カスタム用紙サイズ]を選択します。 3.定形外の用紙サイズを設定し、[保存]ボタンをクリックします。 4.[設定]で[ページ属性]を選択し、[対象プリンタ]を印刷を行うプリンタに変更します。 5.[用紙サイズ]で、使用する定形外の用紙を選択します。 6.アプリケーションのメニューバーから[ファイル]をクリックし、[プリント(印刷)]を 選択して印刷を行うプリンタを指定し、[プリント]ボタンをクリックします。 ・定形外用紙に印刷する場合の注意 定形外用紙に印刷する場合、定形外用紙をはみ出して印刷されることがあります。 この場合は、[プリンタの設定]にある[ユーザ定義用紙向き修正]のチェックをはずして、 印刷を行ってください。 ・ 定形外用紙に関する制限 定形外用紙を設定する際に、表示されている幅および高さの最小値、 (あるいは、最大値)を設定して出力を行った場合、正常に印刷できない場合があります。 その場合は、値を大きめ(あるいは小さめ)に設定して印刷を行ってください。 -------------------------------------------------------------------------------- 9.Mac OS X 共通の注意制限事項 -------------------------------------------------------------------------------- ・両面印刷時における制限事項 ページ数が奇数の文書を両面印刷で出力されますと、オペレーティングシステム (以下OS)の設定により最終ページの後に白紙ページが付加されることがあります。 また、OSの種類にかかわらず、お客様が利用されるアプリケーションソフトウエアに よっては、プリントする部数を指定するときの条件により、自動的にページ調整の 白紙を挿入することがあります。 この動作に関しましては、アプリケーションソフトウエア側の仕様であり、 本ドライバーまたは対象機種側でアプリケーションソフトウエアによる白紙挿入を 回避する方法がありません。対象機種では、OSおよびアプリケーションソフトウエアの 仕様にしたがって、お客様がクライアント側で編集され、出力指示された原稿データを 受信したデータどおりに出力します。 出力指示された原稿データにOSまたはアプリケーションソフトウエアが挿入した白紙 データが含まれている場合、お客様の出力指示に基づいて出力すべきデータとして、 その白紙分もカウントアップの対象となります。 ・カラー機における白黒文書印刷時の制限 お客様が利用されるオペレーティングシステムやアプリケーションソフトウエアに よっては、画面表示が白黒である場合でも、プロセスブラック(CMYK全てを使用)で 処理され、カラーで印刷される場合があります。 確実に白黒モードで印刷したい場合には、[カラーモード]を[白黒]に指定して印刷 して下さい。 ・ 小冊子印刷に関する制限 プリンタ構成タブにある、「小冊子トレイ」又は「製本トレイ」を「あり」にして 実現できる機能は、紙折り:二つ折り、ホチキス:中とじです。 小冊子作成の印刷機能をサポートしている製品については、 弊社ホームページをご参照下さい。 ・中ゴシックおよび細明朝のフォントに関する制限 中ゴシックおよび細明朝のフォントを使用した場合、正常に印刷されないこと があります。 ・Adobe Acrobat /Adobe Reader の制限 奇数ページの文書を、複数部、丁合い設定で、かつ片面印刷する場合、部数間に余分 な白紙が挿入されます。白紙節約機能を持つ機種に関しては[白紙節約]を[する]に指定 して印刷することで、この問題を回避することができます。 ただし、両面印刷する場合には、[白紙節約]を[しない]に指定して印刷してください。 ・Adobe Acrobat の制限 Adobe Acrobatから複数部数を指定して印刷した場合、ホチキスやオフセット排出、 およびサンプルプリント機能が正常に動作しないことがあります。 ・Macromedia Freehandの制限 Macromedia Freehandをお使いの場合、[レイアウト]の[ページ数/枚]等の機能が正常に 機能しないことがあります。 ・Microsoft Office for Macに関する制限 Word/Excel/PowerPointで、オブジェクトにグラデーションを設定した場合、 正常に印刷されないことがあります。 ・Microsoft Excelに関する制限 背景が白のセルに、任意の色を指定したドットのパターンを設定した場合、 ドットが正常に印刷されない場合があります。 また、任意の色を背景に指定したセルに、白いドットのパターンを設定した場合も、 ドットが正常に印刷されない場合があります。 ・Adobe Illustratorに関する制限 Illustratorから印刷する場合、定形外用紙を指定することができません。 ・Adobe InDesign CSに関する制限 Adobe InDesign CSで、MS明朝およびMSゴシック等のフォントを縦書きで使用すると、正常 に印刷されない場合があり、この場合、OpenTypeのフォントを使用する事により、正常に印 刷されることがあります。 ・Adobe PhotoShopの制限 Adobe PhotoShopから、定形外用紙サイズの文書を印刷することができません。 ・Adobe Illustratorの制限 Adobe Illustratorをお使いの場合、印刷結果に色むらが発生する場合があります。 このような場合、[グラフィックス]タブ内、[おすすめ画質タイプ]を[写真]または [Webページ]に設定して印刷してください。 ・Adobe Acrobat/Readerの制限 IntelCPUを搭載しているMacintoshで、Adobe Acrobat/Readerから、 [レイアウト]パネルで[ページ数/枚]に[2]以上を指定して印刷した場合、 正常に印刷されないことがあります。 この場合は、OS添付の[プレビュー]で印刷を行ってください。 ・定形外用紙に印刷する場合の注意 定形外用紙に印刷する場合、定形外用紙をはみ出して印刷されることがあります。 この場合は、[プリンタの設定]にある[ユーザ定義用紙向き修正]のチェックを変更して、 印刷を行ってください。 ・グレー保証に関する制限 [グレー保証]をチェックしていると、グラデーションが正しく表現されない場合があります。 ・色補正に関する制限 アプリケーションによっては、RGB補正およびRGBガンマ補正が反映されない場合があります。 ・スクリーンフォントに関する制限(1) アプリケーションによっては、製品同梱のCD-ROM[PostScript Driver Library]に 収録されているスクリーンフォントが、ビットマップで表示/出力されたり、 正常に表示/出力されない場合があります。 ・スクリーンフォントに関する制限(2) Font Bookのプレビュー領域で、スクリーンフォントが正しく表示されない場合があります。 ・封筒長形3号用紙に関する注意 用紙サイズに封筒長形3号を指定し、複数部数の印刷を指示した場合、用紙サイズが 異なる旨のメッセージがプリンタ側に表示されることがあります。 その場合は印刷を中止し、手差し用紙種類に厚紙2を指定して印刷してください。 ・ジョブ履歴レポートに関する制限 ログイン名が日本語である場合において、Adobe IllustratorやAdobe Photoshop等で 印刷を行うと、ジョブ履歴レポートの入力(送信)元に文字化けが発生する場合があります。 ・プリント種類に関する制限 [プリント種類]パネルで、[サンプルプリント]を指定して印刷した場合でも、 アプリケーションソフトウエアの動作によっては、サンプルプリント機能が正常に 動作しないことがあります。 ・ 用紙の置き換えに関する制限 [製本]、[ダブルプリント]をご使用の場合、用紙の置き換え機能が正しく動作し ない場合があります。 ◆ プリンタのプリセットに関する制限(Mac OS X 10.3.9の場合) 「プリンタの機能」を保存する場合、プレビューもしくは印刷を実施しない場合は保存できません。 プレビューもしくは印刷を実施した場合、標準を含め他に保存したプリセットも同一の設定として保存されます。 ◆ Adobe Illustrator/Adobe InDesignに関する制限事項 [認証情報]・[プリント種類]・[スタンプ]・[FujiXerox詳細設定]・[グラフィック] パネルで設定した内容が、有効にならない場合があります。 これらの設定を有効にするには、下記の手順で印刷してください。 1. [ファイル]メニューから[プリント]を選択する。 2. [プリンタ...]ボタンを押下する。 3. 警告ダイアログが表示されたら、警告ダイアログの[OK]ボタンを押下する。 (警告ダイアログのチェックボックスで、警告ダイアログが表示されない場合があります。) 4. 表示される[プリント]ダイアログの[プリント]を押下する。 5. 手順2のダイアログに戻るので、[プリント]ボタンを押下して印刷を実行する。 ◆ Microsoft Officeに関する制限事項 ツールバーに表示される[プリント]アイコンをクリックして印刷する場合、プリ ンタドライバの設定は無視されて印刷されます。 プリンタドライバの設定を有効にして印刷するには、[ファイル]メニューから [プリント]を選択して印刷ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 10.Mac OS X 10.4でご使用になる場合の注意事項 -------------------------------------------------------------------------------- ・[出力用紙サイズ]に関する制限 [用紙処理]パネルにある[出力用紙サイズ]で、[用紙サイズに合わせる]を選択した場合、 正しく印刷されない場合があります。 ・[表紙]パネルの機能に関する制限 [表紙]パネルの[表紙をプリント]機能で[なし]を選択した場合、 [課金情報]エディットボックスに入力された文字列は無効となり表紙はプリントされません。 ============================================================================= ■ 免責と商標について ■ ============================================================================= 日本電気株式会社および富士ゼロックス株式会社は、お客様がこのソフトウエアを 利用可能な条件以外の環境条件のもとに動作させたために生じた不利益の責任を負い ません。お客様は、本ソフトウエアの一部または全部をリバースエンジニアリングや 逆コンパイルにより、解析、改造などすることはできません。また、このソフトウエ アに変更を加えた場合には動作保証の対象外となります。 Adobe、Acrobat、AdobePS、ATM、PageMaker、PostScript、Adobe Type Manager、 Adobe Illustrator、Adobe Photoshopは、Adobe Systems Incorporated (アドビ システムズ社)の商標です。 Mac、MacintoshはApple Inc.の各国での登録商標または商標です。 Microsoft、Windows、Windows NT、Windows Server、Windows Vistaは、 米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または 商標です。 その他の製品名、会社名は各社の登録商標または商標です。 Copyright(C) 1997-2010 Fuji Xerox Co., Ltd.