================================================================================ Color MultiWriter 7600C MacOS8.5以降用 AdobePS 8.7 ドライバ 補足事項 2005年10月 ================================================================================ 以下に、本MacOS8.5以降用 AdobePS 8.7 ドライバに関する、 1.対象ハードウェア製品名 2.前提条件 3.インストール方法 4.注意制限事項 の4項目に関して記述します。 ------------------------------ 1.対象ハードウェア製品名 ------------------------------ NEC Color MultiWriter 7600C ------------------------------ 2.前提条件 ------------------------------ ・本ドライバは、MacOS8.5以降が稼働しているコンピュータ上で機能します。 AdobePS(tm)8.7に関する重要な情報 このファイルには、システムにAdobe PostScript(ポストスクリプト)プリンタドラ イバ(AdobePS)8.7をインストールする前に読む必要のある最小限の情報が含まれて います。 これとは別に、インストール時に提供される「AdobePSについて」ファイルには本製品 の詳細な情報が含まれています。 必要なシステム AdobePSには、次のハードウェアとソフトウェアが必要です。 - MacOS8.5またはそれ以降のシステムを起動しているApple Power Macintosh (AdobePS 8.7は、68KのMacintoshでは動作しません。) - 4MB 以上の使用可能メモリ - 2.1MBの使用可能ハードディスク空き容量 - PostScriptプリンタ記述(PPD)ファイルに必要なディスク空き容量 - Apple ColorSync 2.1以降(AdobePS ColorSync機能を使用する場合) 注意:AdobePS は Apple QuickDraw GX と互換性はありません。 ------------------------------ 3.インストール方法 ------------------------------ AdobePS 8.7のインストール手順は、次のとおりです。 1. MacOS8.5またはそれ以降のシステムを起動していることを確認します。 2. AdobePSインストーラファイルをインターネットのWebサイトからダウンロードした 場合はステップ4に進みます。 3. CD-ROMを適当なドライブに入れます。 4. AdobePSのインストーラアイコンをダブルクリックします。 5. インストーラの起動画面では、「続ける」をクリックします。ライセンス契約のダ イアログボックスが表示されますので、内容をよくお読みください。ライセンス契約 に同意してインストール作業を続行する場合は、「同意する」をクリックします。ラ イセンス契約に「同意しない」を選択すると、何もインストールされずインストーラ は終了します。 6. 「インストール」をクリックします。 簡易インストールでは、AdobePS、PrintingLib、Adobe Printing Library、AdobePSに ついてファイル、AdobePS Licence Agreement ファイル、および「プリンタ記述ファイ ル」という名前のフォルダに CustomPage、VirtualPrinter、Watermark、CID Savvy と いう名前のAdobePSドライバプラグイン(DXTN)がインストールされます。簡易インス トールでは、PostScriptプリンタ記述ファイルはインストールされません。AdobePS、 はプリンタ記述(PPD)ファイルを使用して、それぞれのプリンタの使用可能な機能を 判断します。PPDファイルには、各プリンタの使用可能なメモリと機能(用紙サイズお よびROM常駐フォントなど)に関する情報が含まれます。 簡易インストールでは、AdobePSのコンポーネントとドキュメントのインストールに最 高2.1 MBのディスク空き容量が必要です。PPD ファイルは、システムフォルダ内の 「機能拡張」フォルダの中の「プリンタ記述ファイル」フォルダに格納されます。 AdobePS 8.7をインストールすると、 以前のバージョンのAdobePSは上書きされます が、他のプリンタドライバ( LaserWriterまたは PSPrinter)には影響ありません。 ※インストール直後に印刷を実行するとエラーが表示される場合があります。  その場合はOSを再起動してください。 ------------------------------ 4.注意制限事項 ------------------------------ ・ 部単位印刷に関する注意 AdobePS 8.7ドライバを使用して部単位印刷を行う場合、以下のように設定してくだ さい。Microsoft Word 98など一部のアプリケーションでは、独自の部単位印刷機能を 持っていることがありますが、アプリケーションの部単位印刷機能は使わないでくだ さい。 デバイスの設定で[内蔵ハードディスク]を[あり]に設定している場合、 [一般設定]の[部単位で印刷]チェックボックスをOFFに設定し、[プリンタ固有機能] の[部単位で印刷]を[する]に設定してください。[一般設定]の[部単位で印刷]チェック ボックスをONに設定すると、ステープルが正常に行われない、印刷に時間がかかる、 ウォーターマークが正常に行われない、といった問題が起こる場合があります。 デバイスの設定で[内蔵ハードディスク]を[なし]に設定している場合、 [プリンタ固有機能]の[部単位で印刷]を使用することはできません。[一般設定]の [部単位で印刷]チェックボックスをONに設定してください。この方法で部単位印刷を 指定した場合、ステープルが正常に行われない、印刷に時間がかかる、ウォーター マークが正常に行われない、といった問題が起こる場合があります。 ・ 表紙機能に関する制限(1) Mac OS 9上でAdobePS 8.7Jドライバの表紙機能が使用できない場合があります。 ・ バックグラウンド印刷機能の制限 奇数ページのドキュメントを印刷する時、[バックグラウンド印刷]を設定して両面印 刷すると最終ページの裏面に情報が無くても、余分に1ページ分の情報が入ります。 (例えば、1ページのドキュメントを両面で出力すると、2ページとして印刷しま す。この時、枠線等のページに付くような情報は印刷されてしまいます。) そのような場合には、[フォアグラウンド印刷]設定で印刷を行ってください。 ・ ウォーターマークに関する制限 ウォーターマークの設定で[最初のページ]を指定して、2部以上印刷を行う場合、部単 位で印刷を行ってください。部単位で印刷を行わなければ、2部目以降にウォーター マークが印刷されません。 ・ カスタムページサイズに関する制限 カスタムページを設定する際に、表示されている幅および高さの最小値、 (あるいは、最大値)を設定して出力を行った場合、正常に印刷できない場合があり ます。 その場合は、値を大きめ(あるいは小さめ)に設定して印刷を行ってください。 ・ 特定フォントをBoldで印刷する際の制限 Microsoft Excel 98など一部のアプリケーションで、Point値を大きめに設定した特定 のフォントをBoldして印刷を行った場合、文字がずれて印刷される、といった問題が 起こる場合があります。 ・ 特定CIDフォントを使用して印刷する際の制限 特定CIDフォントを使用して印刷を行った際に、正常に印刷されない場合があります。 その場合は、[PostScriptオプション]の[ダウンロード可能フォントの制限なし] チェックボックスをONに設定して印刷を行って下さい。 ・Adobe Acrobat 5に関する制限 Adobe Acrobat 5とAdobePS 8.7の組合せでは、Nアップの設定が印刷に反映されません。 Acrobat5をお使いになる場合は、AdobePS 8.8をインストールしてください。 ・ 両面印刷に関する制限 AdobePS 8.7ドライバで両面印刷を指定しても片面で印刷される場合があります。 両面プリントで出力する場合、お客様が利用されるアプリケーションによっては、部数 を指定する際の条件などにより、自動的にページ調整の白紙を挿入することがあります。 この場合、アプリケーションが挿入する白紙出力はカウントアップの対象となります。 ・封筒長形3号用紙に関する注意 用紙サイズに封筒長形3号を指定し、複数部数の印刷を指示した場合、用紙サイズが異な る旨のメッセージがプリンタ側に表示されることがあります。 その場合は印刷を中止し、手差し用紙種類に厚紙2を指定して印刷してください。 ・ QuarkXpress 3.3に関する制限 QuarkXpress3.3上からはPPDが選択できません。 ・Adobe PageMakerの制限 PICT画像が印刷されない場合があります。このような場合は、[alt/option]キーを 押しながら「ファイル>プリント」を選択すると印刷できる場合があります。 -------------------------------------------------------------------------------- Adobe、Acrobat、AdobePS、ATM、PageMaker、PostScript、Adobe Type Manager、 Adobe Illustrator、Adobe Photoshopは、Adobe Systems Incorporated (アドビ システムズ社)の商標です。 Apple、Macintosh、Mac、Mac OS、Power Macintosh、QuickDraw GX、および ColorSyncは、Apple Computer, Inc.の商標または登録商標です。 Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標 または商標です。 その他の製品名、会社名は各社の登録商標または商標です。