署名の進捗を確認する
[DocuSign署名送信履歴]画面を表示する
手順
1.
ナビゲーションヘッダーの
アイコンをクリックします。

2.
[送信履歴]画面で、[DocuSign署名送信履歴]タブをクリックします。
3.
DocuSignへログインしていない、またはログイン状態が切れている場合、[ログイン]ボタンが表示されます。[ログイン]ボタンをクリックすると、別のWebブラウザーにDocuSignのログイン画面が表示されます。
補足
一度ログインすると、8時間ログインしたままの状態になります。この間は、ログイン操作は不要です。
DocuSignのユーザーが複数のアカウントに所属している場合は、デフォルトアカウントとして設定しているアカウントと連携します。
DocuSignのユーザーが複数のアカウントに所属している場合は、デフォルトアカウントとして設定しているアカウントと連携します。
4.
[DocuSign署名送信履歴]画面が表示されます。
補足
表示されている情報を最新の状態に更新する場合、[最新の状態に更新]をクリックします。
更新は20分に1回だけ実行できます。
更新は20分に1回だけ実行できます。
署名依頼の操作
手順
1.
[DocuSign署名送信履歴]画面で、操作する依頼の
をクリックし、[詳細状態を表示する(DocuSignの管理画面を開く)]を選択します。

DocuSignの管理画面が表示されます。
署名先の変更や署名依頼の取り消しができます。
署名先の変更や署名依頼の取り消しができます。
エンベロープの取り込み
手順
1.
[DocuSign署名送信履歴]画面で、取り込む依頼の
をクリックし、[エンベロープを取り込み]を選択します。

2.
取り込み用ダイアログで、取り込み方法を選択し、[取り込む]をクリックします。
操作しているユーザーの私書箱にエンベロープが取り込まれます。
補足
- [zip形式で取り込む]を選択する場合、必要に応じて、[完了証明書を含む]にチェックマークを付けます。
-
表示されている情報を最新の状態に更新する場合、[最新の状態に更新]をクリックします。
更新は20分に1回だけ実行できます。 -
取り込みに失敗した場合、私書箱内の文書数が上限に達しているなど、各制限に達している可能性があります。
原因を確認、対処したうえで、再度取り込みを実行してください。
文書の取り込み
手順
1.
[DocuSign署名送信履歴]画面で、依頼をクリックします。
2.
エンベロープ内の文書一覧ダイアログで、取り込む文書の
をクリックします。

操作しているユーザーの私書箱に文書が取り込まれます。
補足
-
表示されている情報を最新の状態に更新する場合、[最新の状態に更新]をクリックします。
更新は20分に1回だけ実行できます。 -
取り込みに失敗した場合、私書箱内の文書数が上限に達しているなど、各制限に達している可能性があります。
原因を確認、対処したうえで、再度取り込みを実行してください。