[スタンプ設定]画面

[スタンプ]タブで[新規登録]または[編集]をクリックすると表示されます。

スタンプを登録または編集できます。

[登録名]

[スタンプ]タブの[スタンプの種類]に表示される名前を入力します。

[内容]

プリントするスタンプの内容を設定します。

[文字列]

スタンプで出力する文字列を入力します。[内容]に[文字列]を選択したときに表示されます。

[日付の書式]

⽇時をどのような形式で印字するかを選択します。[内容]に[日付スタンプ]を選択したときに表示されます。

[ビットマップファイル]

スタンプにビットマップを使用する場合に、使用するビットマップを指定します。[内容]に[ビットマップ]を選択したときに表示されます。

[フォント]

スタンプで出力する文字列のフォントの種類や大きさを指定します。[内容]に[文字列]または[日付スタンプ]を選択したときに表示されます。

[色]

スタンプで出力する文字列の色を指定します。[内容]に[文字列]または[日付スタンプ]を選択したときに表示されます。

[角度]

スタンプで出力する文字列の角度を調整します。[内容]に[文字列]または[日付スタンプ]を選択したときに表示されます。

[拡大/縮小]

出力するビットマップの表示サイズを調整します。[内容]に[ビットマップ]を選択したときに表示されます。

[濃度]

スタンプの濃度を設定します。

[位置]

上下左右のラジオボタンのどれかを選択して、スタンプのプリント位置を設定します。

  • この機能は、[繰り返して全体に表示]のチェックマークが外れている場合にだけ設定できます。

[左右方向]

スタンプの左右方向の位置を設定します。

[上下方向]

スタンプの上下方向の位置を設定します。

[ミリ/インチ]

単位表示は、ミリとインチの間で切り替えることができます。

[繰り返して全体に表示]

チェックマークを付けると、スタンプを用紙の全面に繰り返してプリントします。

[プレビュー]

スタンプのイメージが表示されます。

[囲み]

スタンプに付ける囲みを設定します。[内容]に[文字列]または[日付スタンプ]を選択したときに表示されます。