3.5 キャプチャージョブ
注記
本ページで記載している「キャプチャー」や「ルール」は、旧商品Smart Workstream データエントリーオプションの機能を指しています。文書管理では旧商品を購入いただいていたお客様のみ利用可能な互換機能として提供しています。
文書を登録するユーザーは、ジョブを[キャプチャージョブ]画面で確認します。[キャプチャージョブ]画面は次の手順で表示します。
1.
画面左上の
をクリックし、管理メニューから[文書管理]をクリックします。

2.
メニューから、[履歴]の[キャプチャージョブ]をクリックします。

補足
- [ルール名]、[ステータス]や[ジョブID]を選択すると、選択した項目で絞り込むことができます。
- [ジョブID]が分割文書の場合は、一覧には親のジョブを表示します。
- [最新の情報に更新]をクリックすると、一覧が最新の状態に更新されます。
- 分割文書(設定したルールに従い分割されたスキャン文書)を確認したいジョブにチェックマークを付けて[分割文書一覧]をクリックすると、選択したジョブの[分割文書一覧]画面が表示されます。
- [操作]の
をクリックしても、選択したジョブの[分割文書一覧]画面が表示されます。
- [ステータス]が操作待ちのジョブは、キャンセルできます。
- チェックマークを付けて[ジョブをキャンセル]をクリックすると、選択したジョブがキャンセルされます。
- [操作]の
をクリックしても、選択したジョブがキャンセルされます。
- ジョブ/分割文書の[ステータス]がエラーの場合は、リンクをクリックすると[エラー内容]画面が表示され、エラーの詳細を確認できます。