[複合機追加型アプリからの取り込み]画面
FUJIFILM IWproのランチャー画面で、[文書取り込み]>[環境設定]>[複合機追加型アプリからの取り込み]をクリックすると表示されます。
[ユーザー定義文字列設定ファイル]
CSVファイルまたはTSVファイルで文字列が登録してある場合は、登録したファイル名が表示されます。
[登録]
[ユーザー定義文字列設定ファイル]画面が表示されます。
[削除]
登録したファイルを削除します。
[ダウンロード]
登録した文字列をCSVファイルとしてダウンロードします。
[ユーザー定義文字列設定ファイル]画面
[複合機追加型アプリからの取り込み]画面で[登録]をクリックすると表示されます。
ファイル選択
[選択]をクリックすると、ファイル選択画面が表示されます。
ドロップ領域
PCにあるファイルをエクスプローラーなどからドラッグ&ドロップできます。
[ヘッダー行]
[あり]を選択するとCSVファイルの1行めを文字列として登録しません。[なし]を選択すると1行めの文字列から登録します。
[文字コード]
[自動検出]、[UTF-8]、[UTF-8(BOM 付き)]、[Shift-JIS]から選択できます。