認証情報を管理する

  1. 機器のホーム画面で[FUJIFILM IWpro Capture]をタップします。
  2. ログインします。

    • ログイン方法については、「FUJIFILM IWproについて」のログインするを参照してください。
  3. image]>[管理メニュー]をタップします。

    image

  4. [管理メニュー]画面で、次の操作をします。
    ユーザーの認証情報を保存する場合

    • 認証方式が、機器の設定メニューで「本体認証/集計」、「外部認証/集計」の場合で、機械管理者のアカウントでログインしているときに設定できます。
    1. [認証情報を保存]をタップします。

      image

    2. [する]を選択します。

      • [しない]を選択した場合は、機器に登録されているユーザーの認証情報が削除されます。
      • [認証情報を保存]は、通常[する]に設定されています。ユーザー情報を削除しない場合は、[する]の設定から変更しないでください。
    認証時のユーザーID履歴を利用する場合

    • 機械管理者のアカウントでログインしている場合に設定できます。
    1. [認証時のユーザーID履歴の利用]をタップします。

      image

    2. [する]を選択します。
    次回から自動でログインするように設定する場合

    • 認証方式が機器の設定メニューで「本体認証/集計」、「外部認証/集計」の場合、または認証しないに設定され、かつ機械管理者のアカウントでログインしている場合に設定できます。
    • ユーザーの認証情報を保存するで、[認証情報を保存]を[する]に設定している場合、機器のログイン画面で、[次回から自動でログインする]を有効にして同様の設定ができます。
    1. [次回から自動でログイン]をタップします。

      image

    2. [する]を選択します。
    認証情報を削除する場合

    • 機械管理者のアカウントでログインしている場合に設定できます。
    • ユーザーの認証情報を削除すると、[次回から自動でログイン]の設定も解除されます。
    1. [保存された認証情報をすべて削除]をタップします。

      image

    2. [はい(削除する)]を選択します。