セキュリティ設定画面
次の操作をした場合に表示されます。
- 機器で利用する機能の処理選択画面で、[Device機能]を選択して[次へ]をクリックして、集計結果のパネル表示設定画面で表示画面の設定をして[次へ]をクリックした場合
- 機器で利用する機能の処理選択画面で、[Print機能]、[Capture機能]、[業務別スキャン機能]または[ファクス仕分け機能]を選択して[次へ]をクリックした場合
- メンテナンス作業選択画面で、[セキュリティ設定の変更]を選択して[次へ]をクリックして、機器の一覧から対象機器を選択して[次へ]をクリックした場合
[通信を保護する機能]
[すべての機能]
すべての機器のSSL/TLS通信を保護します。機器に適切な証明書を設定していない場合は、FUJIFILM IWpro以外の機能が使用できなくなることがあります。プラグインの設定の[相手サーバーの証明書の検証]は[有効]が設定されます。
[本サービスの機能]
FUJIFILM IWproのSSL/TLS通信を保護します。
FUJIFILM IWpro以外の設定は変更しません。プラグインの設定の[相手サーバーの証明書の検証]は[常に有効]が設定されます。
[変更しない]
すべての機能のSSL/TLS通信保護の設定を無効にします。
機器の[SSL/TLS通信設定]の[相手サーバーの証明書の検証]は[無効]が設定されます。プラグインの設定の[相手サーバーの証明書の検証]は[本体設定に従う]が設定されます。
メンテナンス作業選択画面で[セキュリティ設定の変更]を選択して遷移した場合以外は、[変更しない]と表示されます。この場合は、機器の[SSL/TLS通信設定]を変更せず、プラグインの設定の[相手サーバーの証明書の検証]は[本体設定に従う]が設定されます。
- FUJIFILM IWpro Device Setupを利用してApeosPort-IV / DocuCentre-IVの[機器の新規登録]や[機器の再設定]を行う場合、FUJIFILM IWpro Device Setupの[セキュリティの設定を選択してください]画面で、[通信を保護する機能]を[変更しない]に設定してください。
[次へ]
プロキシサーバー設定画面を表示します。
メンテナンス作業選択画面で[セキュリティ設定の変更]を選択したあとに本画面を表示した場合は、処理内容確認画面を表示します。