[文書公開]ダイアログボックス

[メール送信先]

メールアドレスの一覧

文書を公開する宛先のメールアドレスを追加します。

[削除]

メールアドレス一覧から、チェックマークを付けたアドレスを削除します。

[全選択]/[全解除]

メールアドレス一覧のすべてのメールアドレスに、チェックマークを付けます。
すべてのメールアドレスにチェックマークが付いている場合は、すべてのチェックマークを外します。

[履歴リストから追加]

[履歴リストから追加]ダイアログボックスを表示します。最近入力したメールアドレスから、送信先を選択できます。

[メールアドレス追加]

[メールアドレス追加]ダイアログボックスを表示します。送信先のメールアドレスを入力できます。

[文書公開の有効期限]

メールに記載されたURLから文書をダウンロードできる期限を設定します。公開できる期間は、最長30日間です。

[メールの言語]

メール本文の言語を選択します。

[送信メールに記載するメッセージ]

文書公開用のメール本文に記載するメッセージを入力します。