バインダー内の文書を取り出す
[バインダー索引]タブから、Desk、またはWindowsのエクスプローラーやデスクトップなどに、バインダー内の文書を取り出す方法を説明します。
取り出した文書は、通常のDocuWorks文書になります。取り出した文書の設定は、次のようになります。
- 見出し・ページ番号は、バインダーに取り込む前の設定に戻ります。
- 取り出された文書の作成日時・更新日時・アクセス日時は、取り出した日時になります。
- 文書のプロパティ情報は変更されません。また、バインダーの文書プロパティにも影響しません。
- Unicodeの文書名は、取り出したときにマルチバイトコードの文書名に変換されます。変換できないUnicode文字は、「_」に置き換えられます。
補足
Viewerの一覧表示形式に取り出した場合は、その文書にページとして追加されます。
バインダーメニューを使って取り出す方法
手順
1.
[バインダー索引]タブのリストから取り出す文書を選択して、[バインダーメニュー]から[文書の取り出し]を選択します。
[ファイルの取り出し]ダイアログボックスが表示されます。
2.
取り出すフォルダーと文書名を指定して、[保存]をクリックします。
文書がコピーされて取り出されます。
補足
- 文書名に、次の各文字は使えません。
¥ / : * ? " < > |
- 半角スペース1文字の名前は付けられません。名前の先頭に半角スペースがある場合は、その半角スペースは無視されます。
- 文書名の文字数は、パス名を含めて最大255文字です。
コピー&貼り付け/切り取り&貼り付けで取り出す方法
手順
1.
[バインダー索引]タブのリストから文書を選択して、[バインダーメニュー]から[コピー]/[切り取り]を選択します。
2.
Desk、またはWindowsのエクスプローラーやデスクトップなどに貼り付けます。
バインダー内の文書が、コピー/移動されて取り出されます。
ドラッグ&ドロップで取り出す方法
手順
1.
[バインダー索引]タブのリストから文書を、Windowsのエクスプローラーやデスクトップ、Deskや別の[バインダー索引]タブ、またはViewerの一覧表示形式などへドラッグ&ドロップします。Deskにコピーで取り出す場合は<Ctrl>キーを押しながらドラッグ&ドロップします。
バインダー内の文書が、コピーされて取り出されます。