トレイ管理アイコンのポップアップメニュー
トレイ管理アイコンを右クリックすると、次のポップアップメニューが表示されます。
[大きく表示]
トレイガジェットを一括して大きい表示にします。
[小さく表示]
トレイガジェットを一括して小さい表示にします。
[右上から整列]
表示しているトレイを、ディスプレイの右側に、トレイの名前に従って昇順に整列します。マルチディスプレイでは、タスクバーがあるディスプレイに表示します。
[左上から整列]
表示しているトレイを、ディスプレイの左側に、トレイの名前に従って昇順に整列します。マルチディスプレイでは、タスクバーがあるディスプレイに表示します。
[トレイを一時的に隠す] / [隠しているトレイを戻す]
[トレイを一時的に隠す]を選択すると、トレイガジェットを一括して隠します。[トレイの表示設定]ダイアログボックスで非表示にした場合と異なり、トレイの新着確認は継続します。
また、トレイ管理アイコンにポインターを合わせると、ツールチップに「(トレイを隠しています)」と表示されます。
[隠しているトレイを戻す]を選択すると、トレイガジェットを一括して再表示します。
[起動設定]
[Windowsへのログオン時に自動起動する]
Windowsにログオンするときに、DocuWorks トレイを自動的に起動します。
[DocuWorks Desk起動時に自動起動する]
Deskを起動したときに、DocuWorks トレイを自動的に起動します。
[自動起動しない]
DocuWorks トレイを自動的に起動しません。DocuWorks トレイを起動するには、[スタート]>[FUJIFILM DocuWorks]>[DocuWorks トレイ]の順に選択します。
[終了設定]
[DocuWorks Desk終了時に自動終了する]
Deskを終了したときに、DocuWorks トレイを自動的に終了します。
[自動終了しない]
DocuWorks トレイを自動的に終了しません。DocuWorks トレイを終了するには、トレイ管理アイコンのポップアップメニューから[終了]を選択します。または、Windowsからログオフします。
[オプション]
[新着文書の通知設定]
[トレイの表示設定]
[複合機との連携設定]
[新規トレイの作成]
[トレイの操作設定]
[ネットワーク設定]
[Working Folderの設定]
[Working Folderの設定]ダイアログボックスを表示します。
[所在情報]
[所在通知エラーを表示する]
所在通知のエラーを表示します。
[所在通知エラーをリセットする]
通知エラーをリセットします。
[DocuWorks Deskで所在確認の有無を表示する]
チェックマークを付けると、DocuWorks Deskに所在確認情報が表示されます。
補足
- チェックマークを付けると、大量のアノテーションが貼られた文書をDocuWorks Deskでサムネール表示するときに時間がかかることがあります。
- 設定の変更は、Deskを起動中でも有効になります。ただし、サムネールの右上に表示される所在確認のアイコンは、設定を有効にしても表示されない場合があります。その場合は、文書を編集し、サムネールを再作成してください。
[バージョン情報]
DocuWorks トレイのバージョンやシリアル番号などを、[バージョン情報]ダイアログボックスに表示します。
[ライセンス状態の更新]
DocuWorks サブスクリプション、またはDocuWorks サブスクリプション Suiteを使用している場合に、ライセンス状態を更新します。
[ログイン情報の削除]
DocuWorks サブスクリプション、またはDocuWorks サブスクリプション Suiteを使用している場合に、保持されているログイン情報を削除します。
[ライセンス管理]
ライセンス認証を行います。
補足
- ライセンス管理コンポーネントがPCにインストールされていると、メニューに[ライセンス管理]が表示されます。
DocuWorks トレイを「Setup.exe」でインストールすると、ライセンス管理コンポーネントも自動的にインストールされます。
- [ライセンス管理]メニューは、DocuWorks サブスクリプション、またはDocuWorks サブスクリプション Suiteがインストールされている場合は表示されません。
- ライセンスを認証していない状態では、DocuWorks トレイをインストールした日時から60日間ご利用いただけます。
この利用可能期間が過ぎると、DocuWorks トレイは起動しなくなります。DocuWorks トレイのライセンスを認証すると起動するようになります。
[ライセンス購入ページ]
Webブラウザーを起動し、DocuWorksの購入をご案内するページを表示します。
[ライセンスの認証]
シリアル番号の入力または確認を行います。
シリアル番号が入力または確認されると、富士フイルムBIダイレクトのユーザーIDやパスワードを入力する画面に移行します。
富士フイルムBIダイレクトのユーザーIDやパスワードが確認されると、ライセンスが認証されます。
補足
- 富士フイルムBIダイレクトに登録していない場合は、[新規登録]をクリックして、登録してください。
-
[本製品に関連する情報のメール配信を希望する]にチェックすると、本製品に関する情報がメールで配信されます。
[ライセンス管理画面]
License Activatorを起動します。購入したライセンス商品に封入されているライセンス証書のシリアル番号を入力することで、ライセンス認証を行うことができます。
[サポート情報]
DocuWorks トレイ体験版を商品版に移行した場合にだけ表示されます。
[サポート情報]ダイアログボックスに、お問い合わせ先の情報を表示します。
[ヘルプ]
このヘルプを表示します。
[終了]
DocuWorks トレイを終了します。トレイ管理アイコンとトレイガジェットは表示されなくなり、新着文書の確認も実行されなくなります。