ログインする、ログアウトする
DocuWorks 連携フォルダ for Working Folderへのログインとログアウトの操作を説明します。
補足
DocuWorksを終了すると、自動的にログアウトします。
ログインする
富士フイルムBIダイレクトのアカウントでログインする
パスワードを設定していない場合は、Working Folderから受信したメールに記載された手順に従って、パスワードを設定してください。
手順
1.
フォルダー部で[Working Folder]を右クリックして、ポップアップメニューから[ログイン]をクリックします。
または、フォルダー部で[Working Folder]をクリックしてから、ワークスペース部で[ログイン]アイコンをダブルクリックするか、右クリックしてポップアップメニューから[開く]をクリックします。
2.
[ユーザーID]と[パスワード]に、ユーザーIDとパスワードを入力します。
補足
- [ユーザーIDを保持する]にチェックマークを付けると、次回ログイン時にユーザーIDが入力された状態で[ログイン]ダイアログボックスが表示されます。
- [次回から自動的にログインする]にチェックマークを付けると、ログインしたままDocuWorksを終了して再度起動したとき、自動的に再ログインします。
ただし、次の場合はログイン操作が必要になります。
- ログアウト操作したとき
- ログインしてから一定期間アクセスがないとき
3.
[ログイン]をクリックします。
ログインすると、フォルダー部に契約しているキャビネットが表示され、ワークスペース部に[ログアウト]アイコンが表示されます。
補足
- ログインできない場合は、ユーザーIDとパスワードが正しいかどうか確認してください。
また、キャビネットにユーザーIDが登録されているか、管理者に確認してください。
- それでもログインできない場合は、WebブラウザーでWorking Folderにアクセスできるかどうか確認してください。
- それでもログインできない場合は、キャビネットに自分のアカウントが登録されているか、Working Folderの管理者に確認してください。
Microsoft 365のアカウントでログインする
外部認証サーバーにMicrosoft Azure Active Directoryを利用しているときに、Microsoft 365のアカウントでログインします。
手順
1.
フォルダー部で[Working Folder]を右クリックして、ポップアップメニューから[ログイン]をクリックします。
または、フォルダー部で[Working Folder]をクリックしてから、ワークスペース部で[ログイン]アイコンをダブルクリックするか、右クリックしてポップアップメニューから[開く]をクリックします。
2.
[Office365アカウントによるログイン]をクリックします。
[アカウントにサインイン]ダイアログボックスが表示されます。
3.
アカウントを入力します。
補足
一度入力したアカウントは、2回目以降で選択することができます。
4.
[次へ]をクリックします。
5.
パスワードを入力します。
補足
[次回から自動的にログインする]にチェックマークを付けると、ログインしたままDocuWorksを終了して再度起動したとき、自動的に再ログインします。
ただし、次の場合はログイン操作が必要になります。
- ログアウト操作したとき
- ログインしてから一定期間アクセスがないとき
6.
[サインイン]をクリックします。
ログインすると、フォルダー部に契約しているキャビネットが表示され、ワークスペース部に[ログアウト]アイコンが表示されます。
補足
- 承諾の確認メッセージが表示された場合は、承諾操作を行ってください。
- ログインできない場合は、アカウントやパスワードが正しいかどうか確認してください。
- 一定時間以上アカウントやパスワードを入力しないとセッションタイムアウトになります。
ログアウトする
手順
1.
フォルダー部で[Working Folder]を右クリックして、ポップアップメニューから[ログアウト]をクリックします。
または、フォルダー部で[Working Folder]をクリックしてから、ワークスペース部で[ログアウト]アイコンをダブルクリックします。
ログアウトしてよいかどうかを確認するメッセージが表示されます。
2.
[OK]をクリックします。
ログアウトします。