PDFファイルの表示や変更に必要なパスワードを設定したり、暗号化レベルと編集権限を変更する場合にチェックを付けます。
PDFファイルの表示時や編集権限の設定/変更時に必要となるパスワードを設定します。
[セキュリティーをかける]のチェックを外している場合は設定できません。
補足
ユーザーパスワードとマスタパスワードを同時に設定する場合は、別々のパスワードを指定してください。
なお、パスワードに使用できる文字は、半角の英数字のみです。
[ユーザパスワード:]
作成したPDFファイルを表示するために必要なパスワードを設定する場合にチェックを付け、右側のボックスにパスワードを入力します。
補足
ユーザーパスワードだけを設定することもできますが、同時に、マスタパスワードも設定することをおすすめします。
ユーザーパスワードだけでは、PDF編集ソフトなどでPDFファイルを表示したユーザーが、そのパスワード自体を変更できてしまいます。
[マスタパスワード:]
PDFファイルの編集権限を設定/変更するために必要なパスワードを設定する場合にチェックを付け、右側のボックスにパスワードを入力します。
マスタパスワードは、編集権限を設定するとき、およびPDFファイルの編集権限を変更しようとしたときに必要になります。
PDF編集ソフトを使用してPDFファイルを編集するときに許可しない操作などを設定します。
[セキュリティーをかける]のチェックを外している場合は設定できません。
注記
- 暗号化レベルと権限を設定するには、同時に、編集権限設定/変更用のパスワード(マスタパスワード)を設定しておく必要があります。
[暗号化レベル:]
[低(40-bit RC4)]、[高(128-bit RC4)]、または[高(128-bit AES)]を選択します。
選択した暗号化レベルによって、設定できる編集権限の項目が変わります。
40-bit RC4は、PDF1.3(Acrobat3.X、4.X)に対応しています。次の各項目を設定できます。
補足
抽出、リンク、アーティクル、トリミング、フォームフィールド、注釈は、PDF編集ソフトでPDFファイルを編集する機能の一部です。
PDF編集ソフトを使用してのPDFファイルの編集機能の詳細については、各PDF編集ソフトのマニュアルを参照してください。
[印刷を許可しない]
PDFファイルを印刷(または別のPDFファイルとして再出力)できなくする場合にチェックを付けます。
[テキスト、画像、およびその他の内容のコピーや抽出を許可しない]
PDFファイル内のテキストやグラフィックを選択してコピーしたり、特定のページを抽出することができなくする場合にチェックを付けます。
[文書の変更を許可しない]
リンクやアーティクル、トリミング、フォームフィールドへの入力ができなくする場合にチェックを付けます。
[文書の変更を許可しない]にチェックを付けても、注釈の設定や内容のコピーはできます。
[署名・捺印および注釈、フォームフィールドの追加や変更を許可しない]
新しい注釈やフォームフィールドを設定したり、設定されている注釈ノートに入力したり、フォームフィールドの設定を変更できなくする場合にチェックを付けます。
[署名・捺印および注釈、フォームフィールドの追加や変更を許可しない]にチェックを付けても、既存の注釈を表示したり、既存のフォームフィールドに入力することはできます。
128-bit RC4はPDF1.4(Acrobat5.0以上)に、128-bit AESはPDF1.6(Acrobat7.0以上)に対応しています。
次の各項目を設定できます。
補足
抽出、アクセシビリティ、フォームフィールド、注釈、署名は、PDF編集ソフトでPDFファイルを編集する機能の一部です。
PDF編集ソフトを使用してのPDFファイルの編集機能の詳細については、各PDF編集ソフトのマニュアルを参照してください。
[印刷を許可しない]
PDFファイルを印刷(または別のPDFファイルとして再出力)できなくする場合にチェックを付けます。
[すべて印刷]
PDFファイルをすべての解像度で印刷(または別のPDFファイルとして再出力)できるようにする場合に選択します。
[印刷を許可しない]のチェックを外してから設定します。
[低解像度で印刷]
セキュリティー設定を変更して別のPDFファイルとして再出力しても、品質を確保できない程度の低い解像度(150 dpi)で印刷されるように設定する場合に選択します。
各ページがビットマップ画像として出力されるので、印刷速度は遅くなります。
[印刷を許可しない]のチェックを外してから設定します。
[テキスト、画像、およびその他の内容のコピーや抽出を許可しない]
PDFファイル内のテキストやグラフィックを選択してコピーしたり、特定のページを抽出することができなくする場合にチェックを付けます。
[アクセシビリティを無効にする]
アクセシビリティ機能のためにPDFファイルを編集できないようにする場合にチェックを付けます。
[署名・捺印および注釈、フォームフィールドの追加や変更を許可しない]
新しい注釈やフォームフィールドを設定したり、設定されている注釈ノートに入力したり、フォームフィールドの設定を変更できなくする場合にチェックを付けます。
この項目にチェックを付けても、既存の注釈を表示したり、既存のフォームフィールドに入力することはできます。
次の4項目は、この項目のチェックを外したときに設定します。
[編集、注釈、しおり、フォームフィールドの作成、入力および署名・捺印を許可]
PDFファイルの内容の抽出と印刷(または再出力)以外の、すべての編集機能を使用できるようにする場合に選択します。
[署名なし捺印、注釈、フォームフィールドの入力および既存の署名フィールドへの署名を許可]
フォームフィールドの作成と入力、新しい注釈の作成、署名の追加ができるようにする場合に選択します。
[フォームフィールドの入力または既存の署名フィールドへの署名を許可]
フォームフィールドへの入力と、署名の追加ができるようにする場合に選択します。フォームフィールドの作成はできません。
[文書の追加、挿入、削除、回転を許可]
ページの挿入・削除・回転と、しおりおよびサムネールの作成ができるようにする場合に選択します。