文書をばらす

複数ページの文書を1ページずつにばらして、独立した文書にする方法を説明します。サムネール表示で操作します。
文書をばらす3つの方法を説明します。

1ページずつの別文書にばらす方法

文書をばらすには、メニューを選択する方法と、クリップをダブルクリックする方法があります。

メニューを選択してばらす

手順
1.
文書を選択して、[文書]メニューの[ばらす]を選択します。

ダブルクリックしてばらす

手順
1.
文書アイコンのクリップ部分をダブルクリックします。
ダブルクリックで文書がばらされたイメージ
補足
バインダーを1つ選択して[編集]メニューの[ばらす]を選択すると、バインダーの中のすべての文書が、文書ごとにワークスペース部に取り出されます。

ばらされた文書は次のようになります。

DocuWorks文書の場合

PDF文書の場合

表示ページを取り出して別の文書にする方法

表示されているページを複数ページの文書から取り出して、独立した文書にします。そのページは元の文書から削除されます。
手順
1.
文書を選択して、[ページ]メニューの[表示ページの取り出し]を選択します。
表示ページが取り出され、元の文書の右下にずれて表示されます。
取り出した表示ページの名前には、元の名前にハイフン(-)と数字が付けられます。数字の桁数は、[環境設定]ダイアログボックスの[DocuWorks Deskの設定]にある[文書操作]で設定できます。
文書に添付されているオリジナルデータは、取り出した表示ページには添付されません。

表示ページで分割する方法

表示されているページから分割して、2つの文書にします。
手順
1.
文書を選択して、[ページ]メニューの[表示ページで分割]を選択します。
表示ページからあとと、表示ページより前までの2つの文書に分割されます。
表示ページからあとの文書は、元の文書の右下にずれて表示されます。
表示ページからあとの文書の名前には、元の名前にハイフン(-)と数字が付けられます。数字の桁数は、[環境設定]ダイアログボックスの[DocuWorks Deskの設定]にある[文書操作]で設定できます。
文書に添付されているオリジナルデータは、表示ページからあとの文書には添付されません。

文書をばらすときの注意事項

複数の文書を選択してばらすことはできません。
次のファイルは、ばらせません。
PDF文書をばらした場合、次のようになります。