ファイルを整列する
ワークスペース部のファイル、およびフォルダーを、整列規則を設定して並べ替えることができます。
整列規則を指定して整列する方法
[表示]メニューの[整列]から整列規則を選択します。
整列規則には、次の6種類があります。
ワークスペース部にフォルダーがある場合は、[上にある順]以外は、フォルダーがファイルよりも先に並びます。
- 名前の順
ファイルの名前順に整列します。文書と同じ名前のバインダーがある場合は、バインダーが先に並びます。それ以外のフォーマットで、文書やバインダーと同じ名前のファイルがある場合は、拡張子のアルファベット順に並びます。
- 日付の古い順
- 日付の新しい順
- ファイルサイズの順
ファイルサイズが小さい順に整列します。
- 上にある順
ワークスペース部の左下を原点として、より上にあるものが先に並びます。同じ高さにある場合は、より左にあるものが先に並びます。同じ位置にある場合は、上に重なっているものが先に並びます。
この項目は、リスト表示では選択できません。
- 再整列
直前に指定した規則に従って整列します。
等間隔で整列する方法
[表示]メニューの[等間隔に整列]を選択します。
配置の間隔は、Deskの環境設定で設定します。
リスト表示では並べ替えできません。