アノテーションツールファイルを登録する
新しく作成したアノテーションツールを、複数のPCのViewerで使いたいことがあります。使いたいアノテーションツールのファイルを、ほかのPCにコピーすると同じアノテーションツールを使えます。各PCで、同じアノテーションツールを作成する必要はありません。
アノテーションツールファイルについて
アノテーションツールファイルは、アノテーションツールバーごとに作成されます。ファイル名は、アノテーションツールバーの名前と同じで、拡張子は「ann」です。DocuWorksをインストールすると作成される「Deskフォルダ¥Annotations」フォルダーに保管されています。
アノテーションツールファイルをほかのPCにコピーして登録すると、そのPCのアノテーションツールバーと[アノテーションツール]メニューの項目に追加されます。
アノテーションツールファイルをほかのPCにコピーして登録すると、そのPCのアノテーションツールバーと[アノテーションツール]メニューの項目に追加されます。
アノテーションツールファイルを登録する方法
コピーしてきたアノテーションツールファイルを、Viewerに登録する方法を説明します。
ファイルをダブルクリックする方法
手順
1.
アノテーションツールファイル(アノテーションツールバー名.ann)を使うPCにコピーします。コピー先の場所は、どこでもかまいません。
2.
DocuWorks関連プログラムをすべて終了します。
3.
Windowsのエクスプローラーなどで、アノテーションツールファイルをダブルクリックします。
[アノテーションツールファイルの登録]ダイアログボックスが表示されます。
4.
[はい]をクリックします。
アノテーションツールファイルがViewerに登録され、次に起動したときにツールバーとメニューに追加されます。
補足
- 同じ名前のアノテーションツールファイルがある場合は、上書きをするかしないか確認するダイアログボックスが表示されます。
- ユーザーの個別設定をしていないと登録できません。ユーザーの個別設定をしてから、再度実行してください。
- アノテーションツールファイルを登録できるのは、本バージョンのDocuWorksがインストールされているPCです。
- アノテーションツールファイルの登録は、コマンドでもできます。
コマンドラインから登録する方法
コマンドプロンプトやユーザープログラムからコマンド(dwregann.exe)を実行して、アノテーションツールファイルを登録できます。
デフォルトのインストール先に、DocuWorksをインストールした場合のコマンドの記述例は、次のとおりです。
デフォルトのインストール先に、DocuWorksをインストールした場合のコマンドの記述例は、次のとおりです。
"C:¥Program Files (x86)¥FUJIFILM¥DocuWorks¥bin¥dwregann.exe"
C:¥aaa¥abc.ann
補足
- アノテーションツールファイルの名前は、フルパスで指定します。
- 複数のアノテーションツールファイルは、指定できません。