[インデックス付箋の設定]ダイアログボックス
[アノテーション]メニューの[付箋の整列]で、[インデックス付箋の設定]を選択したときに表示されるダイアログボックスです。
インデックス付箋を文書の右側に整列させるときの付箋の間隔や、ページ内の領域の幅を設定します。また、文書内の付箋一覧を表示し、インデックス付箋にするかどうかを設定できます。
インデックス付箋を文書の右側に整列させるときの付箋の間隔や、ページ内の領域の幅を設定します。また、文書内の付箋一覧を表示し、インデックス付箋にするかどうかを設定できます。
付箋の配置
[付箋の上下間隔]
整列後の付箋の上下の間隔を1.00~10.00の数値(単位:mm)で設定します。
初期値は2.00 mmです。
初期値は2.00 mmです。
[ページ内の領域の幅]
ページと付箋の重なっている部分の幅を2.00~30.00の数値(単位:mm)で設定します。
初期値は4.00 mmです。
初期値は4.00 mmです。
インデックス付箋の管理
文書内の付箋一覧が表示されます。アノテーションが非表示の状態では表示されません。
- インデックス付箋
インデックス付箋には、チェックボックスにチェックマークが付いています。チェックマークによって、インデックス付箋に設定するかどうかを変更できます。 - 種類
付箋の情報が表示されます。 - ページ
付箋の貼られているページ番号が表示されます。 - 内容
付箋に載っているテキストが表示されます。
[すべての付箋をインデックス付箋にする]
一覧に表示されたすべての付箋にチェックマークを付けます。
[すべてのインデックス付箋を解除]
一覧に表示されたすべての付箋のチェックマークを外します。