ユーザーフォルダ

 
Q.1
Deskのユーザーフォルダと、ユーザー定義フォルダ(ユーザーによって作成されたサブフォルダー)は、Windowsのどのディレクトリーに対応していますか?
A.1
対応しているディレクトリーのパスは、Deskの「フォルダプロパティ」で確認できます。ユーザーフォルダのパスの初期値は、「C:¥Users¥{ログインユーザー名}¥Documents¥FUJIFILM¥DocuWorks¥DWFolders¥」です。
 
Q.2
DocuWorksをインストールしたあとに、ユーザーフォルダのディレクトリーを変更できますか?
A.2
ユーザーフォルダが保管されているDeskフォルダの場所は、「DocuWorks ユーザー個別設定ツール」を実行して変更できます。
[スタート]>[FUJIFILM DocuWorks]>[DocuWorks ユーザー個別設定ツール]の順に選択し、ツールを起動します。
また、「DocuWorks ユーザー個別設定ツール」のプログラムファイルは、標準の設定でインストールした場合は以下の場所にあります。
  • 「C:¥Program Files (x86)¥Common Files¥FUJIFILM¥DocuWorks¥bin¥dwenv.exe」
 
Q.3
DocuWorksのデータをバックアップするには、どうしたらいいですか?
A.3
Deskフォルダ内の「ユーザーフォルダ」以下を、リムーバブルメディアに保存してください。また、データの復旧は、DocuWorksを再インストールしたあと、Deskフォルダとして指定したディレクトリーの「ユーザーフォルダ」の下にコピーします。
ユーザー定義フォルダ内のデータも、同時にバックアップされます。
 
Q.4
DocuWorksのユーザーフォルダをWindowsのエクスプローラーで表示すると、「dwdesk.ibm」と「dwdesk.idw」の2つのファイルがあります。これらのファイルのサイズが大きいのですが削除しても大丈夫ですか?
A.4
この2つのファイルは、DeskでDocuWorks文書を管理や表示するために必要な情報を持っているファイルです。削除したり、ほかのディレクトリーへコピーしたりしないでください。削除すると、リンク接続、フォルダ属性やサムネール位置の情報が失われます。
 
Q.5
ユーザーフォルダを閉じるとき、「ディスクの容量不足などによりサムネール位置など文書情報の一部が保存できません。」というメッセージが表示されます。警告の意味と対処方法を教えてください。
A.5
Deskでは、フォルダー部のツリー表示、Desk上のサムネールキャッシュ、および位置情報をdwdesk.idw、dwdesk.ibmの2つの管理ファイルで管理しています。ユーザーフォルダの空きディスク容量が不足すると管理情報を更新することができず、このようなメッセージが表示されます。また、CD-Rなどのリムーバブルメディアにバックアップしたデータをリストアすると、管理ファイルが「読み取り専用」属性となり、同じメッセージが表示されます。この場合には、各フォルダーにある管理ファイルの「読み取り専用」属性を解除してください。