[ファイル名の一括変更の設定]ダイアログボックス

ツールバーまたはお仕事バーに、[ファイル名の一括変更]ボタンをドラッグ&ドロップするとき、またはアイコンを右クリックして[プロパティ]を選択すると表示されるダイアログボックスです。
補足
  • ファイル名に、次の文字は使えません。
    ¥ / : * ? " < > |
  • ファイル名の先頭に、スペースは使えません。

ファイル名の命名ルール

現在のファイル名を元に、設定した命名ルールに従ってファイル名を変更するか、または、現在のファイル名を消去して新しくファイル名を設定するかを指定します。

[現在のファイル名を元に変更する]

以降の設定に従ってファイル名を変更します。
[文字列を置換する]と[文字列を追加する]の両方にチェックマークを付けた場合、文字列の置換後に文字列が追加されます。

[文字列を置換する]

ファイル名の特定の文字列を置換します。
  • [置換対象の文字列]
    置換前の文字列を入力します。入力可能な文字数は260文字以内です。
  • [置換後の文字列]
    置換後の文字列を入力します。入力可能な文字数は260文字以内です。
  • [アルファベットの大文字と小文字を区別する]
    アルファベットの大文字と小文字を区別して置換します。

[文字列を追加する]

ファイル名の先頭、または末尾に特定の文字列または日時を追加します。
  • [文字列]
    文字列を追加します。入力可能な文字数は260文字以内です。
  • [日時]
    日付を追加します。日付の書式を選択します。初期値は[yy/mm/dd]です。
  • [追加する位置]
    [先頭に追加]または[末尾に追加]のどちらかを選択します。
  • [区切り文字]
    ファイル名と、追加する文字列または日時の区切り文字を選択します。初期値は[-(ハイフン)]です。
  • [プレビュー]
    文字列または日時が追加されたファイル名が表示されます。
    補足
    日付の書式に含まれている「/」と「:」は禁則文字のため、ファイル名には追加されません。
    例)
    ・日付:2025年1月2日3時40分
    ・日付の書式:yyyy/mm/dd/hh:mm
    ・区切り文字:-(ハイフン)
    ・プレビュー:202501020340-(ファイル名)
 

[現在のファイル名をクリアして、新しいファイル名にする]

新しいファイル名を入力します

[変更後のファイル名が重複した時に、連番を付与して重複を避ける]

変更したファイル名がすでにあるファイル名と重複した場合、区切り文字のあとに連番で数字が付きます。区切り文字は環境設定に従います。
チェックマークが付いていない設定で、変更したファイル名が重複した場合は、処理が中止されます。

[実行前に対象ファイルの確認ダイアログを表示する]

実行時、[ファイル名の一括変更の設定]ダイアログボックスに対象ファイルの一覧が表示されます。初期値は、チェックマークが付いていません。